今日は町内の地蔵盆。

~ 着物で歩く京の街 ~ 京都出町 *葵桜* (aoi-sakura) きもの着付教室

 

私は今年は町内の役はしていないので、完全に参加するだけ。

 

この辺りの地蔵盆といえば、子どものためのお祭り。

(地域によってはそうではないところもあるそうですね)

 

わが町内の小学生以下の子供たちは10名弱。

ここ数年からすれば増えている方です。

 

町内の高齢化が進み、町内行事もだんだん縮小されてきています。

 

地蔵盆も以前は2日あったようですが、ここ最近は1日になりました。

 

それでもなんとか続けてくださっている。

 

お子さんはとっくに成人されているような年配のご家庭が、時間を割いて準備してくださることに感謝キラキラ