今日も朝からプール。
暑くなってから、ほぼ毎週末訪れているプール。
検定に向けて猛練習です。
意外に子どもが泳ぎの練習がしやすいプールは少なくて、
我が家は練習したい時期は伏見港公園のプールに行きます。
小さいプールですが比較的空いている上に、
子どもが泳ぎやすい深さのプールがあるので。
今日は母子3人なので、電車で。
先週は駐車場待ちがえらいことになっていたけど、
電車であればその心配もないので気楽です。
ついでに、ここのプールは京都市の子育て支援のパスポートを提示すれば、
子ども1名に対し、大人1名無料になります。
確かに、子連れで行ったら大人一人は監視役になるので、
そのサービスはありがたい。
今日も私は、膝下を水に浸していただけで、
ずっとプールサイド担当でしたし。
ただ、こちらのプールは撮影禁止。
ここに限らず、最近のプールは撮影禁止のところが多いので、
プールサイド担当の私にとっては、とても退屈です。
それに、子どもの泳ぎ方とか、動画で撮って説明してやれたら、
フォームの修正しやすいのにな。。。