今日は講師養成コースの同期である、

豆香さん とランチしてきました。

 

「講師養成コース後にランチ行こう~」

という約束がなかなか叶わなかったので、

 

「むしろ講師養成の合間に会おう~」

ということで会ってきました。

 

もともと別の日に約束していたものの、

私が子どもの参観をすーっかり忘れていたため、

急遽予定を変更しもらって、本日決行!!

 

今朝、待ち合わせ場所を電話で決めていたとき・・・

「とりあえず会うことが目的だからどこでもいいよねー」

 

ということで、我が家からも割りと便利な北山界隈へ。

 

急な予定変更だっため、今日は洋服で。

 

いつも着物姿しか知らないので、お互い

「洋服の方が若く見えるね~」というのが第一声。

 

けど、当人にとっては全然褒め言葉ではないのですがガーン

 

まず始めに植物園を散策した後(そのときの写真はまた後ほどヒマワリ)、

 

レストラン・ドゥ・シュー(Shu )にて、フレンチランチ。

 

もともと私が考えいてたお店が休店日だったため、

北山界隈をブラブラ歩いて決めました。

 

こちらのお店は、ふと「行きたいな」と思うときは

レストランウエディングなどで貸切のことが多いので、

 

今日が初めての入店でした。

 

一歩足を踏み入れて、

あら、中は本格的なお店だったのね。。。

~ 京都出町の*葵桜* ただ今鞠小路メソッド勉強中 ~ (仮タイトル)

 

でも大丈夫。

ランチメニューはとってもリーズナブルなのですよ♪

 

~ 京都出町の*葵桜* ただ今鞠小路メソッド勉強中 ~ (仮タイトル)

オードブル

 

~ 京都出町の*葵桜* ただ今鞠小路メソッド勉強中 ~ (仮タイトル)

スープ

 

~ 京都出町の*葵桜* ただ今鞠小路メソッド勉強中 ~ (仮タイトル)

メイン

 

~ 京都出町の*葵桜* ただ今鞠小路メソッド勉強中 ~ (仮タイトル)

デザートとコーヒー

 

がついて、こちら2100円のコースでした。

(シェフのおまかせランチ)

 

中でもオードブルの「ホタテの茶碗蒸しみたいなもの」が美味しすぎてびっくりしました。

 

もともとホタテ好きなのですが、ホタテのエキスが凝縮してましたね王冠1

 

主目的である「豆香さんとの情報交換」についても、とっても楽しくて、

 

なんちゅうか、ほっとしましたラブラブ

 

陶板名画の庭行きそびれるくらい話が盛り上がりすぎましたアップ

 

でも大丈夫。

「共通入園券」

~ 京都出町の*葵桜* ただ今鞠小路メソッド勉強中 ~ (仮タイトル)

いつでも使えるみたいなので、大事に財布にしまっておきます。