今日は、問屋さんから預かった(過去記事はこちら )
浴衣の反物の取引(?)のため、
おススメの反物を風呂敷に包んで行ったのですが、
「なんだかこのスタイル、お中元抱えてるCMみたいだなー」と、勝手に妄想
間違ってもCMのオファーはきませんけどね
ちなみに、揖保の糸のCMソングが頭の中無限ループしておりますデス。
で、お中元のCMでふと思い出したのですが、
そういえば大昔に夏目雅子
さんと共演させていただいたときも、お中元のCMでした。
カネボウの絹石鹸のCMで、夏目雅子さんと親子という設定で、
浴衣を着て、夜店を練り歩いて、羽子板を選ぶというシーンでした。
でもね。
YouTubeとかどこをどう探してもそのCM映像がないんですよね。
(他の絹石鹸のCM映像はちょこちょこあるのですが)
「あれは幻だったのかなー?」って思ってしまう。
けれど、あれほど記憶が鮮明に残っている撮影シーンはないのです。
だから、間違いなく現実です。
お蔵入りになったのかなぁ。
でも、私にとってはいつまでも忘れられない、最高の思い出です。
ほんまに放たれるオーラがものすごかったです
夏目雅子さんといえば、当時子どもだった私にとって三蔵法師さん。
まさに、三蔵法師と同じくらいに後光さしてましたから~
やさしい笑顔、ステキだったなぁ。。。