宝物と私 -15ページ目

動物園

先日、娘の遠足がありました。
行き先はこちら。

photo:01

上野動物園。

そこまで新幹線にクラスのみんなで乗ることや、
たくさんの動物に会えるのを楽しみにしていたおねいちゃん。

実は当日は生憎の雨。
出発の駅ですでに降っていて、上野につくと追いかけるように降りだして。。

動物園についても降ったりやんだり・・。

photo:02

そんななかでも、元気いっぱいに楽しむおねいちゃん。
それに、なかなかおねいちゃんと二人っきりで過ごすことも少ないので、
今日はママを私が独占できる♪と思ったのか^^いつも以上にとってもいい子だったし、
すごく嬉しそうでした。


photo:03


しろくまとアシカが好きだったみたい。
泳いでる様子を見ながら、上手だね♪可愛いねって言って^^
あんなふうに泳げるようになりたいねって二人で見つめて。

その後、ワニを見たい。。。と両生類ゾーンに行ったんですが^^;
う~ん。。。ちょっと私はすきじゃないのであんまり見れなかったなあ。。
意外とおねいちゃんは平気で、「ママ!この蛇すごい!」とか誘うんですが・・
とてもとても・・。

なかなか家にいると、おねいちゃんとこんな風に時間を過ごすこともなくて、
実は、おねいちゃんなりに我慢していた部分もあるんだろうなあ・・と感じた遠足でした。
ついつい下の子は小さいからと過ごしがちだったけど、たまにはママ・娘の時間もいいよねって。
これからはそんな機会も作ってあげたいなあ・・。


何も変わらない。

こんばんは
あおかぶです。

今日は気温も高くなり、夏のようなお天気でしたね。
みなさんいかがお過ごしでしたか?


今日は、春に引っ越して離れ離れになってしまったleeさんご家族がこちらに戻る機会に
時間を作って下さり、我が家に遊びに着て下さいました!

娘も息子も朝から
「まだかなあ~?」「もうすぐかなあ~?」ととっても楽しみにしていて^^
私も時間が近づくとそわそわ。

おやつとお茶の用意をして^^待ちました♪

約束の時間。
いらっしゃいませ^^とお迎えして、顔を合わせた瞬間。
春にさようならした時と何も変わらず・・・・
いつものようにお話を・・・♪

photo:01

住む場所も変わって、新しい生活を始めてるleeさん。
そして私も、この春から子供たちも幼稚園に行き始め、少し生活にも変化があって。。
お互いその様子も知っていたけれど、今までのように時々会っていた時と全く変わらずに、
いろんなお話ができて。。。
離れてしまったけれど、通じる心は変わらないんだなとなんだかじーんとしてしまいました。

さすがにご近所だった時ほどのんびり一緒には過ごせなかったけれど、
いろんな話ができて、私もとっても元気になれました。

限られた時間の中で、訪れて下さったことに本当に感謝の気持でいっぱいです♪
ありがとうleeさん♪パパさん。そして、娘の親友azちゃん♪

なかなか会う機会を作るのも難しいですが、
またぜひ一緒にお茶を飲みながらいろんなお話をしましょう♪


懐かしい。

photo:01


今日はあいかわらず変な咳が止まらないので、病院へ。
そのあとに、一番思い出深いカフェへ。

初めて来たのは中学生ぐらいの頃だったかな。
コーヒーの香りに包まれた店内。
大人がたくさんで緊張しながら過ごして。
それでも雰囲気が印象的で、ドキドキしたような気がします。

その後も、高校時代も社会人になってからも何度とな通っては・・・
く美味しいお菓子とお茶に癒されたなといろんなことを思い出しています。

photo:02



当時から好きで頼んでいたカフェオレとチーズケーキ。
驚くほど昔のままの味で、
懐かしくそして、とても幸せになりました。

photo:03



大好きな窓辺の席に座って、通りを眺めていると聞き慣れた音がしたら、
黒いビートルが走って行きました。

私の最高の時間に、さらに神様がプレゼントをくれたような気持ちで。
思わず嬉しくなってしまいました^^


photo:04



カフェの記録をちょっとだけ綴って。
贅沢な時間の中、色んな思い出に浸っています。

カフェって単純にお茶を楽しむだけの場所じゃないんだね。
過去と現在の自分と向かい合わせてくれたり。
今を見つめることができたり。

このあと、ROOMSにも寄ったのですが、なんだか店内が様変わりしていました。
2月に大きなリニュアールをしたそうで、今はオープンしながら新しいお店の準備中だとか。
以前の良さも残しつつ、すこし新しい内容になるそうです。
残念ながら屋根裏のような家具の展示スペースなどはなくなってしまったみたいですが、
今後の新しいラインナップにも期待かな♪