女王様
こんにちは~
あおかぶです。
また久々の更新になってしまいました^^;
ダメですね~
ブログって書かないで居ると書けなくなります(笑)
さて、
今年の冬ですが、どうも雪が多いですねえ。。
うちの方は元々山間なので、それなりに降るのですが。。
今年は例年よりもちょくちょく降ってるし、雪がなかなかなくなりません。
そのぐらい寒いんだろうな。
お正月に、父宅で初めて見たストーブの女王様。
左がよく見かけるアラジンですが、この右も同じくアラジン。その名もシルバークイーン。
ふつうのアラジンは、すっとした煙突型のデザインがかっこよくて素敵なんですが・・・・。
思ったほど?いえ^^;半分雪国のうちのほうでは全くといっていいほど・・あったかくない。(笑)
うちでは、煮物がしたい時とか、焼き芋を焼きたいとか・・
暖をとると言うよりは、楽しみでつけてるような位置づけのストーブになっちゃっていますが。。
このシルバークイーンは、すっごく暖かい!
今も販売されてる一般的な反射式ストーブと作りは一緒なので、同じぐらい・・いえ・・もしかしたらそれ以上にあったかいんです。
後ろにタンクが2つあったりとか、反射板が貝みたいなデザインだったりと、見ても楽しめる感じで凄くいいんですよねえ♪
父にもほしいなあ~♪と言ってみたんですが^^;あっさり却下。(笑)
ファンヒーターには叶わないのかもしれませんが、電気を使わずにあったかいストーブという点では、デザインにしても、暖かさにしても、女王様が私的に一番かなあ♪
あおかぶです。
また久々の更新になってしまいました^^;
ダメですね~
ブログって書かないで居ると書けなくなります(笑)
さて、
今年の冬ですが、どうも雪が多いですねえ。。
うちの方は元々山間なので、それなりに降るのですが。。
今年は例年よりもちょくちょく降ってるし、雪がなかなかなくなりません。
そのぐらい寒いんだろうな。
お正月に、父宅で初めて見たストーブの女王様。
左がよく見かけるアラジンですが、この右も同じくアラジン。その名もシルバークイーン。
ふつうのアラジンは、すっとした煙突型のデザインがかっこよくて素敵なんですが・・・・。
思ったほど?いえ^^;半分雪国のうちのほうでは全くといっていいほど・・あったかくない。(笑)
うちでは、煮物がしたい時とか、焼き芋を焼きたいとか・・
暖をとると言うよりは、楽しみでつけてるような位置づけのストーブになっちゃっていますが。。
このシルバークイーンは、すっごく暖かい!
今も販売されてる一般的な反射式ストーブと作りは一緒なので、同じぐらい・・いえ・・もしかしたらそれ以上にあったかいんです。
後ろにタンクが2つあったりとか、反射板が貝みたいなデザインだったりと、見ても楽しめる感じで凄くいいんですよねえ♪
父にもほしいなあ~♪と言ってみたんですが^^;あっさり却下。(笑)
ファンヒーターには叶わないのかもしれませんが、電気を使わずにあったかいストーブという点では、デザインにしても、暖かさにしても、女王様が私的に一番かなあ♪
