VW in 小布施 2012 ②
あっという間に今日は金曜日。
この日からもう一週間たっちゃうのかあ^^;とびっくりデス。
楽しかった小布施のVWイベントレポ2回目です♪
朝晩は冷え込みましたが、日中はとてもいいお天気で暑いぐらいになっていました^^
そんな秋空の下、色とりどりのビートルたちも日光浴♪
個性あふれるディスプレーをみるのもまた楽しかったりなんですよね♪
こちらの青いVWはちゃんとどのVWも磁石でくっつくようになってました^^
一番大きなのはラジコンですね~♪
そして・・
実は楽しみだったその後のすずきさん(笑)
すずきさんとはこのランドセルの女の子。
何度か登場してるんですが、桜の下だったり・・クリスマスだったり・・とその季節でなんだかちょっと違うの。
秋バージョンもいい感じでしたね~(笑)
会場で私が付けたいなあ~って思ってたステアリングをつけてる方を発見。
ちょっと運転席に座らせて頂いて、感覚を見させていただきました。
と言っても^^;年式が4771号とはぜ~んぜん違うので(笑)別な意味でも感動でしたが・・・。
うん♪やっぱり良い感じ。
と^^;欲しい気持ちだけお持ち帰りしてきました(笑)
地道に探そうっと・・。
楽しい時間はあっという間です。
14時以降には流れ解散。ということで、私達も2時半過ぎに会場を後にしました。
帰り道は、行きには夜で見られなかった雄大な山々を見ながらのドライブ。
う~ん♪
外国みたいな景色♪
途中のPAで「若笹寿し」なる押し寿司?を購入。
笹にくるまれたお寿司が4つはいってるんですが、2つはサーモンかな?
食べやすくて、酸味もちょうどよくて美味しかったです^^きもち。。ちょっとお醤油付けたくなっちゃったけど^^;
残る2つは、梅干しと、高菜だったかな?
どちらも混ぜご飯ふうに細かい具材が混ざったお寿司で^^
混ぜご飯おにぎりふうなのかな?とも思いましたが、しっかり押し寿司♪
とっても美味しかったです♪
しかしながら、日曜の夕方。
渋滞が数カ所見られ、トータルで1時間ははまってしまったような感じでしたねえ・・
家についたのはもう夜といった時間になってしまいましたが、
初めて訪れたイベントだけあって、得るものも多かったかなあ♪というのが、正直な感想かも。
まだまだ全国にはあつ~~いVW乗りさんがたくさんいて、
そこには愛情を注がれていい顔に育ったVW達がいる。それを肌で感じることができた旅のように思いました^^
これからはどんどん参加したことのないイベントにも出かけてみるのいいんじゃないかなあ~♪と・・
必死に帰った移動時間12時間以上の疲れも・・もはや忘れて(笑)次回の旅に思いを馳せる私でした(笑)
この日からもう一週間たっちゃうのかあ^^;とびっくりデス。
楽しかった小布施のVWイベントレポ2回目です♪
朝晩は冷え込みましたが、日中はとてもいいお天気で暑いぐらいになっていました^^
そんな秋空の下、色とりどりのビートルたちも日光浴♪
個性あふれるディスプレーをみるのもまた楽しかったりなんですよね♪
こちらの青いVWはちゃんとどのVWも磁石でくっつくようになってました^^
一番大きなのはラジコンですね~♪
そして・・
実は楽しみだったその後のすずきさん(笑)
すずきさんとはこのランドセルの女の子。
何度か登場してるんですが、桜の下だったり・・クリスマスだったり・・とその季節でなんだかちょっと違うの。
秋バージョンもいい感じでしたね~(笑)
会場で私が付けたいなあ~って思ってたステアリングをつけてる方を発見。
ちょっと運転席に座らせて頂いて、感覚を見させていただきました。
と言っても^^;年式が4771号とはぜ~んぜん違うので(笑)別な意味でも感動でしたが・・・。
うん♪やっぱり良い感じ。
と^^;欲しい気持ちだけお持ち帰りしてきました(笑)
地道に探そうっと・・。
楽しい時間はあっという間です。
14時以降には流れ解散。ということで、私達も2時半過ぎに会場を後にしました。
帰り道は、行きには夜で見られなかった雄大な山々を見ながらのドライブ。
う~ん♪
外国みたいな景色♪
途中のPAで「若笹寿し」なる押し寿司?を購入。
笹にくるまれたお寿司が4つはいってるんですが、2つはサーモンかな?
食べやすくて、酸味もちょうどよくて美味しかったです^^きもち。。ちょっとお醤油付けたくなっちゃったけど^^;
残る2つは、梅干しと、高菜だったかな?
どちらも混ぜご飯ふうに細かい具材が混ざったお寿司で^^
混ぜご飯おにぎりふうなのかな?とも思いましたが、しっかり押し寿司♪
とっても美味しかったです♪
しかしながら、日曜の夕方。
渋滞が数カ所見られ、トータルで1時間ははまってしまったような感じでしたねえ・・
家についたのはもう夜といった時間になってしまいましたが、
初めて訪れたイベントだけあって、得るものも多かったかなあ♪というのが、正直な感想かも。
まだまだ全国にはあつ~~いVW乗りさんがたくさんいて、
そこには愛情を注がれていい顔に育ったVW達がいる。それを肌で感じることができた旅のように思いました^^
これからはどんどん参加したことのないイベントにも出かけてみるのいいんじゃないかなあ~♪と・・
必死に帰った移動時間12時間以上の疲れも・・もはや忘れて(笑)次回の旅に思いを馳せる私でした(笑)







