1週間お疲れ様でしたー!の自分へのご褒美ラーメン🍜🍥
 

 
今までは息子とよく来たのですが、
1人で来たけどやはり寂しいです。
 
大学生のバイトくんが餃子がなかなか上手く焼けなかったようで、お待たせしてすみません!と、先に上手く焼けた餃子2個を届けてくれて(5個頼みました)
そしたら烏龍茶までサービスしてくれて😭
大学生くん頑張ってるな!と内心応援していました。
やっと焼けて5個の餃子を持ってきてくれた時にはお腹満たされてたけど(てゆーか3個でいいのに有難う)美味しく美味しく頂きました✨
お会計の時に、
「餃子遅くなりすみませんでした!」と言うので、
「いえいえ、餃子焼くの練習中なんだよね!頑張ってね!今日も美味しかった!また来ます!」
とお伝えしました。
また大学生くんの餃子食べたいです😃
 
そんなこんなの1週間。
備忘録的にダイジェスト♪
 
 

これは農園のおばあさんが作ってくれたそら豆のお人形。
げいろっぱって言ってたので調べたら、げいろっぱとは北海道?あたりの「おおばこ」のことらしいですが、渡り渡ってそら豆人形がこちらではげいろっぱというのかな?
手が動いて可愛いです✨
 
 

この真っ白な蛾が綺麗だったので思わずパシャリ。
なんて言うのかなこの昆虫。
 

暑くなったハウスでツマグロヒョウモンさんがバテていたのでお水をあげたらストロー出してゴクゴク飲みました!
その後1時間くらい休憩室で一緒に休んでから無事翔びたちました♪
 


 

こちらは菜の花の種です。
本来はからし菜の種でマスタードを作るわけですが、同じアブラナ科だしできるだろうということで粒マスタード作りにチャレンジ中です。
まだ種を乾燥中です。
どうなることやらです。

こちらはキューナッツという品種のピーナッツ🥜
甘味が強いです。
塩で煎るといいよとおばあさんが教えてくれたのでいつも塩で煎ってます。


こちらは待ちに待ったキアゲハの幼虫♪
そのためにパセリを植えてます。
キアゲハの幼虫の羽化するまで仲良くしたいと思います🦋(趣味です)


そんなこんなの地球とのふれあいの1週間でした♪


股関節と腰が治りますように。
(^^)/