セカムズ、いよいよ始まりましたね


鮫島零治社長…
なんてかわいいのっっ


零治、がんばれ!
もうっ!なんて不器用なのっっ
でもなんてかわいいのっっ
ってひたすらきゅんきゅん


そして、
今まで仕事に邁進してきた零治が、
美咲が現れたことによって
自分の周りを見はじめて
感じたことのないような
孤独を感じているような姿が
とても切なく胸が苦しく…
そばにいてあげたいと、
そっと寄り添ってあげたいと、
思わずにはいられなかったよ


歩いて帰る後ろ姿。
ソファでちっちゃくなって横になる姿。
涙がこぼれちゃったよ


でもとっても心強い味方がいるものね
舞子さんと石神さん
最後のお二人が壁に張り付いてる姿、
爆笑でした笑
とっても零治を愛していて
心から応援していて
零治が嬉しそうだと嬉しいし
零治が悲しそうだと悲しんでるお二人は
愛が溢れていて
コミカルな様子に笑いながらも
お二人の零治を想う愛にも胸きゅんでした


社長を宜しく頼みます、と
このお二人には
何度も心の中で思いました笑


久しぶりに智くんのお芝居が見れて
昨日もとっても嬉しかったけれど
今日、やっと+actを読んで、さらに、
(私は、大野智という人に魅了されていて、
智くんは周りも魅了している素敵な人で、
私はそんな素敵な人に恋をしているんだ)
と、改めて思って
その幸せをさらに実感


"大野智天才論"のお話は心が洗われたよう
智くんは、
まっすぐで素直で自然体でぶれない人。
智くんがそういう人だからこそ
できるお芝居があって
智くんのそういう気質が
"大野智天才論"の根っこにはある気がして
純な無意識は何より凄い才能な気がする
"大野智天才論"には、
智くんの心の
まっすぐさを見た気がしました


"最後の怪物くん"のお話もね、
読んでて泣いちゃったなぁ
そしてやっぱり、
こういう人だから私は好きなんだ。
と改めて自分の気持ちの大きさと
大野智という人の素敵さを感じて
愛しさ込み上げてきました


"最後の怪物くん"
引っ張り出してきたから今から見よう
なんか見たら泣いちゃいそうだけど


最近の私は、
フリスタや若冲ミラクルワールド再放送で
"芸術家・大野智"に溺れモードのせいか
どこか気持ちが切り替わってて、
セカムズは
"役者・大野智"なのだから
そこにいるのは大野智ではなく鮫島零治だし
ラブがあっても全然大丈夫
なぜか妙な自信が沸いていたのです笑
初回見て変わるかなー?と思ってたけど
昨日見ても変わらなくて
このままならなんかいける気がする笑


それよりも、ドラマのラブよりも、
雑誌で智くんが波瑠さんのことを
"自分と似ている"とか
"柔らかい雰囲気"とか言うたびに
チクチクしちゃってて笑
だってそっちは
鮫島零治と柴山美咲のお話じゃなくて
智くんと波瑠さんのお話だから


恋心は難しいわぁ~笑
ある意味、今、
世界一難しい恋をしているのは
私たちなのかも笑


今日も智くんに恋をしている
あなたが今日も笑顔でありますように

{6226DF99-1BE4-4B9C-893E-E4C2D0A7AF51}





藍-ai-

智くん、昨日は一日番宣ジャックで、
波瑠さんも調子が悪かったし
お二人ともお疲れのことと思います
ゆっくり休んで…と言ってあげたいけど
連ドラはそうもいかないだろうし
智くん、とっても面白かったよ
来週も楽しみにしてるね
休める時は休んで、体大切にしてね

ランキングサイトに参加しています
↓ポチッとして頂けると嬉しいです