2022年11月14日(月)

生まれてから10ヶ月7日(311日目)



3回食にしてから、お昼ごはんは手掴み食べメニューを続けています立ち上がる

今日は
・ほうれん草、オートミール、たまねぎ、豆腐のおやき
・さつまいもスティック
・野菜スープ
・アジのごま和え

明らかに上手に食べれるようになってきました!
感動乙女のトキメキ

両手を使って口に頬張るので、長袖のエプロン買いました飛び出すハート
さっそく使ってみたら、服が汚れないし、食べこぼしキャッチしてくれるし、掃除しやすくなりましたニコニコ

※画像拝借

シンプルなのが好きなので、こういう無地のくすみカラー大好きですハート





一昨日、紅葉を見に行ったとき、抱っこ紐で前向き抱っこをしたら、キャ!キャ!と声を出して手足を動かして喜んでいた娘歩く


なので、今日は前向き抱っこで近所をお散歩してきましたニコニコ


買い物ついでとか、車でわざわざ出かけるわけではなく、家の近くをお散歩するのを目的に20分ほど歩いてきました飛び出すハート


まぁまぁな田舎なので、、、

ひたすら田園風景か、山、民家のどれかしか見えませんが、娘は終始笑顔で声を出して喜んでくれました立ち上がる花


前向き抱っこ最高飛び出すハート


すすきが夕日で輝いていました✨



お昼寝のことを1つ前の記事で書いたので、
生後10ヶ月の平均睡眠時間を調べたら、10~12時間。

今の娘の睡眠時間はだいたい12~14時間びっくりマーク

なんと、あんなに平均以下だった睡眠時間でしたが、生後10ヶ月の今、平均以上になっていましたにっこり

積極的にお昼寝導入してよかったですふんわり風船星

寝るのがいいとは限りませんが、
生後6ヶ月くらいまでちゃんとお昼寝させていなかったので、母としてはホッとしていますニコニコ


人と比べるのではなく、昨日の娘と比べてあげたい飛び出すハート

頭ではわかっていても、いろいろ気になる母💦


お散歩、すごく喜んでいたので、支援センターとか行かない日で余裕がある日は続けていきたいです花