こんにちは!
自己紹介記事です。

私がワーホリ前の情報収集をする際に
年齢や境遇が似てる方の記事をとても
参考にしていたので!
興味ない方はスルーして下さい!!

性別:女性
年齢:25歳(渡豪時)

ワーホリ前は保育士として働いていました。
もう少し続けたい気持ちもあったのですが、
これ以上キャリアを積むと職員の構成上
辞めにくくなる事がわかっていたのと
0歳の頃から見ている担当クラスの子と
これ以上過ごしてしまったら絶対に
卒園までの3年間辞めたくなくなると思い
タイミングを逃すまいとスパッと辞めました。

またいつか絶対に働くと決めていたので
決心が付いたのもあると思います虹


英語力:中学1年レベル

よく渡航前に挨拶程度でしたとか
中学生レベルでしたとか見ていて
ピンと来なかったんですけど
私は多分中学1年生レベルくらい
だったかなーと思います。

基本的な単語は知っているけど
文章にするのが難しい

How are you? はわかるけど
How’s it going?は知らない

完了形とかなんだっけ?

文章同士がthatとかwhoで
接続される意味がわかんないみたいな

多分日本人に1番多いのではないかなと
思うくらいの話せない人の平均の英語力。

後に語学学校でpre-intermediateクラスに
振り分けられる事になります。
下から3番目の初中級クラスで、この上の
クラスにいくと一気に国際色豊かになって
外国人の友達作るのイージーなので
中級レベル以上の英語力をつけて渡航するのが
オススメです!ほんとに!!泣


最後に、私が何故ワーホリを決めたのか

実は海外に住んでみようなんて
出発の1年前まで考えた事もなく、
海外旅行も小学生の時に家族で行った
グアム(あまり記憶にない)だけでした。

海外ドラマや洋楽にも興味なしの
(スーパーナチュラルとウォーキングデッド
はめっちゃ好き)
小野大輔と松坂桃李と10-FEETが
好きなインドア人間だったんですけど

突然、
やったこと事ない事したい!!
え、海外とか住んでみたい〜!!!

ってなって決めました。
自分の生活と真逆過ぎて即決でした。
信じられないですよね。本当です

人生何が起こるかわからないですね。
ワーホリを報告した友達全員に
めちゃくちゃ驚かれた記憶があります

突然決めたので英語も勉強した事なかったし
貯金も毎月のお給料の残りカスみたいな感じで
貯まってた数十万円だけでした。

決めてからの1年間は節約してワーホリ資金に
しましたけど!ギリギリ足りた感じですね



ワーホリは目標がないと行く意味ないとか
ワーホリの失敗談あるあるとかの記事を
見たりしますが、そんなの関係無いです!

なんとなく行きたい!で充分な
理由だと思います。

そのなんとなくという理由だけで
お金貯めたり英語勉強したり
滞在する都市決めに悩んだり
必要なもの揃えたりブログ読んで
朝まで情報収集したり、、
沢山その事だけに時間費やしてワクワクして、
それ相当やりたい事なんだと思います。


なんとなくだけどめっちゃ行きたいなんて
生きてるって感じするー!って
当時の私は思いました。バカっぽいですね


なので、もし迷ってる人がいれば
絶対行った方が良いと思います

今までの安定した収入や環境を
無くす事になるので難しいですけどねもやもや


ごくたまにワーホリに対してネガティブな
事や心無い言葉を掛けてくる人がいます。

日本の企業でもワーホリの期間をマイナスに
評価する事も実際にあるようです。

でも他人の評価って私は必要無いと
思います。他人の言う事や世間体を
気にして、自分が挑戦してみたい事を
諦めるのってなんか変です!

実際にワーホリをしなかったら
経験出来なかった事、感じ取れなかった事が
数え切れない程たくさんあります。
間違いなくわたしの財産です。
直感に従って良かったと心から思いますキラキラ

自分の事は自分で評価してあげたいです



有名なんですが、
『 Y O L O 』という言葉
“You only live once.” 

人生一度きり!

大好きな言葉です〜虹