皐月地味に復活しました。。。
3月31日、年度末。世の中は忙しいわけです。
そんな中、集まってくれてまず
ホントありがとう。
来られなかった人の事も。
連絡してくれた人の事も。
知っててくれた人の事も。
家族の事も。
もう、この世界では会えない人の事も。
ピアノ、柳隼一の事も。
全部想って、歌いました。
私は、奇麗ごとが嫌いです。
でもね奇麗事だってなんだって
私の人生で出会ってくれた人達1人残らず
死んで欲しくないし、幸せではいて欲しいのだよ。
どんなにムカついた相手だろうと。
私生活は共にしていない、お客さん達も。
そんなの関係なく、出会ったからには誰のファンで
あろうと、バカみたいに、愛しているのです私は。
だからそんな人達と一緒に生きてる「今」を
100年後は一緒にいられない私達の貴重な
「今」を脅かす「悪魔」を作りだしてしまったのも
「人間」だという事も。その「悪魔退治」をしているのも「人間」です。
いいえ、きっと「悪魔」って認識したのはこの数週間です。
存在すら忘れて生きていたと思うの、私は。
だから認識する事から、私は始めてみる。
その「人間」は完璧ではない。
鳥は?花は?海は?
逃げられるのは「人間」だけ。
逃げられる情報を持てるのは「人間」だけ。
でも、ずっとずっと私達より先に自然や動物達は
気づいているのかもしれないけれど。
こうしてブログを更新するための電力も
そこからの恩恵です。
私は、明日死のうが10年後死のうが
「今」を皆と精一杯生きて行く事以上の
答えがこの数週間見つかりませんでした。
ステージから皆の顔が見えないなんて
なんて勿体無い(笑)だから見えるように。
同じものを見ながら歌いたかったので
ろうそくを用意しました。
※出演者の皆が率先して手伝ってくれたのよ。
溝田志穂ちゃん。クサノヒロミちゃん。
そして、谷口深雪大先生。
浮かび上がった皆の顔は凄く静かだったな。
そんな顔してたら、せっかくのダンディーも
怒りでもいい、喜びでも、悲しみや不安。
何でもいから、皆の感情を感じながら歌いたいって
こうのさんナイスっ!
(注:写真撮ってくれたお方です)
表情が大好きなんだよな。
書ききらないから次行ってみよ~か。