パインがどぁい好きなのん | 皐月の50%はコラーゲンで出来ています。
image.jpg
沖縄みやげに頂いた
マジ嬉しいぃっ

沖縄ってさぁ~
あの海の色にまずやられちゃうよねぇ~
地元の人達はあったかいし何より時間はゆっくりで
開放的でさぁ~



まっ


行った事ないけどねっ


あはっ


だって
コトー診療所観てれば分かるしぃ~
私のまわりはやけに沖縄好きが集まってて知らない間に私も2~3度行った気になってしまうのよ
思い出を共有してる気になってしまうわけだ

ちゅら海水族館だって
TVで観すぎて確実に行った気でいるしねぇ

それはさておき!
(おくのかいっ笑)

カルピスを原液で
藤井フミヤが良く飲んでいたと聞いて飲んでみた覚えがある

飲んだ時を今でも覚えてる。その感想は…
フミヤめぇ~ええ!!!笑

ちっちゃな頃から悪ガキで15で不良と呼ばれた味ではないわね、確実に(笑)

友達の家に行くと必ずカルピスが出て来てた。遊びに行かせて貰ってるにも関わらず、私はカルピスの割り方が上手い下手を当時比べていた、いやぁ~な、いやらしいがきんちょだったのさっ(笑)うっしっしっしっ

~ちゃん家はカルピス多い

~ちゃん家はカルピス薄い

~ちゃん家はカルピスに牛乳が入っている

~ちゃん家は水が出てくる(どーんまいっマジどんまいっ!)

~ちゃん家はベストオブカルピス!~ちゃんのママ最高っ!まるでカルピスソムリエ?~ちゃんママ分かってるなぁ~カルピス事情!

みたいなぁ?感じで

たまに素敵な、かなり子供主義を取り入れてるママは水差しに入った水とカルピスと氷を置いてひとこと
「自分の好きな濃さにして飲みなぁ~」など私にとっては「ためされてる?」と思わんばかりのセリフ

そうさ、その時気付いたさ。自分家のコップだといとも簡単にカルピスはだいたいこの変で水はこの辺がベストって分かるけど、人の家のコップだと、作り慣れてないさまざまな大きさのコップゆえ味が定まらない、未知との遭遇配分でベストな味にならないのだ!!!

今までのママりん達
ソーリー
私ったら自分で出来もしないくせにカルピス採点なんかしたりして

ちなみに牛乳とカルピスは美味いよっ!

そして家のママはというと「さっちゃん氷作ってなかったから、ごめんね出来るまでこれ飲んでて」と
カルピスとぬる~い水という他のママりん達よりすさまじく上を行くいただけないカルピスを私によく出していたとさ

おしまいっ