先週の日曜日は人形劇団むすび座をお迎えして、第142回高学年例会『トッケビ~鬼ヶ島と呼ばれた島~』を観ましたニコニコ


緊急事態宣言下ではありましたが、文化庁長官からのメッセージにも“文化芸術活動は、断じて不要でもなければ不急でもありません” “これからも文化芸術に関する活動を、可能な限りご継続ください”とあり、話し合いの結果、ガイドラインに基づいた感染対策を万全に講じた上で、開催する運びとなりました。

こちらは受付の様子。

もぎりやアンケート配布はせず、非接触型体温計での検温と手指消毒をしてから会場へグッ
声かけも極力無くし、プレートを持って会員さんを誘導しました。

受付を通ると、こちらの置物が目につきました上差し
むすび座さんが持ってきてくださったものだそうです。
最初はなぜこの置物?と思いますが、作品を観た後だと納得!
劇中に何度も出てきたおばあさんが洗濯をしているシーンと重なりますニコニコ


会場の入口には大きな看板!
作成したのは、なかよしサークルルンルン
それぞれ描いた絵を持ち寄って1つの看板に仕上がりましたキラキラ


こちらは楽屋の様子。
ながれ星サークルが担当してくれましたルンルン
今回は感染予防のためプレゼントの手渡しも無しにし、先に楽屋に届けてくれてありますプレゼント
※プレゼントの中身は後半でご紹介しますウインク

楽屋のお茶菓子は役者さん分を小分けにしてお渡ししました!
かわいいイラスト付きハート


さぁいよいよ開演星



【あらすじ】
~昔々のことだから、あったかなかったか
わからないが、なかったこともあったことにして
聞いてくれ~

昔々、「この島」にはトッケビが住んでいた。
トッケビは姿の見えない、
島に吹く風のような存在だ。
おばあさんも島民たちも、トッケビと一緒に
穏やかな島の生活を送っていた。
だがある時、海の向こうから桃の旗印を掲げた、
かの有名なご一行がこの島めがけてやって来た。
その者達は、この島を「鬼ヶ島」と呼んだ…

鬼のいない鬼ヶ島で繰り広げられる
もう一つの桃太郎伝説。
はじまりはじまり。


題にもなっている“トッケビ”ですが、劇中には1度も実物は登場しません。鈴の音がなるだけ。
みなさんにはトッケビの姿、見えたでしょうか?

一言では語れない、とても深い作品だったと思います。



終演後には先に渡してあったプレゼントの紹介がありましたルンルン

上差しこちらはマリオサークルが用意した物。 
役者さんはどんなものが好きかな?って考えて、お菓子の詰め合わせにしたそうです音符
自分の好きなお菓子を選んで入れてくれましたニコニコ


上差しこちらはNEWサークル(中学1年生メンバー)が用意した物。
プレゼント何にする?の話し合いでは
「釣った魚をプレゼントするのは?(釣りに行きたい)」
「例会前日に釣りに行けばプレゼントできるか…🤔」
「テスト週間中だし釣りに行くのは💦」
「ビールがいいんじゃない?」
「じゃあジョッキも欲しいね❗」
「それじゃ予算オーバーや…😑」
ああでもないこうでもないと話し合った結果、エナジードリンクとおつまみになったそうです爆笑

上差しこちらは、そんなお兄ちゃんたちの会話の中で流されそうになりながら、どうしてもカンパンがあげたい❗と用意したミラーカービーサークルのSくんからのプレゼントプレゼント
大好きな先生からもらって食べたカンパンが美味しかったから、役者さんにあげたかったんだってニコニコ

プレゼント1つとっても話題が尽きません!
喜んでもらえてるといいねウインク

人形劇団むすび座のみなさん、ステキな公演をありがとうございましたルンルン



小学生高学年のメンバーは公演後に観た後会も行いました!
さっそくサ代会があったブロックもあり、大人も子どももたくさんの感想が語られました。

きび団子には中毒性のある何か(麻薬のようなもの)が入っていたんじゃないか?
キジのようにはなりたくないな…
犬は優しい❗
上の人の言うことをただ聞くんじゃなくて、自分で考えることが大切だと思った。
岡田さんの音楽がステキだった❤️
どうしてあのシーン(おばあさんが拷問をされる所)で子どもたちから笑いが起きたんだろう?

他にもいろいろ…
アンケートも集まってきていますので、集計をお楽しみにウインク








次回例会は
第143回低学年例会
『ぶたさんとねずみさん』
日にち  6月13日(日) 
会場      こざかい葵風館 集会室
開場     13:45
開演     14:00
終演     15:00(予定)


5月23日(日)には劇団むうさんをお招きして、事前交流会も行われましたニコニコ
交流会の様子は、次の記事でお知らせします❗

お楽しみにラブラブ