5月以降、サービスの劣化が目白押しで詰み寸前のクックパッドマート。
宅配の運転手不足が顕著化する中で、サービスをどうやって維持できるのか、相乗りの流通システムでもあるのか?と思っていたら

便利で安くて!は、最初だげ。
傷んだり腐った物が届く、受け取りの場所や時間の制限が増える、商品の種類が減り市場価格より高いなど、あり得ないサイクルにハマり、
ロッカー等の先行投資の回収を待たずに流通が破綻したのか、
更なるサービス悪化のお知らせが。



小出しにしないで一気にサービス終了に持っていかないと、無駄なコストが垂れ流しに。
しかし、ロッカーの契約など違約金絡みで首が回らないんだろうな。

個人情報にアクセスできるうちに退会だな。