☆まずは自己紹介から☆

子煩悩な播州弁男の父ちゃん

自閉症スペクトラム障害で心優しき男の長男君

イヤイヤ期真っ最中でおませな長女

従順でご近所付き合い担当の柴犬もみじ

そして高齢出産アラフォー主婦の母ちゃん

の4人と1匹のおかしな家族です('◇')ゞ

 

長男君自閉症スペクトラム障害と3歳で診断される

その間二人目妊娠中の母ちゃんは心労から風邪をこじらせ

咳で肋骨にひびが入る→高齢パワー全開で無事出産

 

自閉症でパニックや感覚過敏のひどかった長男の育児サバイバルを経験

もうどんなことでもどんとこいという精神で頑張ってたが負傷、ライフ0になる

 

そんな我が家の育児サバイバルやライフ0から這い上がる母ちゃんの奮闘を綴っていきます

気軽に読んでね(*‘∀‘)

 

 

皆さんこんばんは(*‘∀‘)

突然ですが明日1/28は母ちゃんの誕生日なんですニヤニヤ

 

年齢は非公開でお願いします

このブログを書き出して母ちゃんの人生は

すっごく動き始めました!!

 

いや今までも動いていたんですけどね(笑)

でもすっごく変わった

 

色んな方のブログを読んだり

自分で考えたことや行動したことを発信して

頭の中がなんだか活性化していっているような感じ

 

自閉症の長男君の将来のために母ちゃんが出来ることを

考えたり・・・

もちろん長男君の今のために行動したり

そして一番変わったのはその時の思考がポジティブであること乙女のトキメキ

 

まあ、今でもなんでか分からないぐずりやパニックに対して

「あー疲れる!!」って思う事多いけど・・・(笑)

 

でも長男君も日々成長していってくれているし

娘も元気に育ってる

そして一生懸命に働いてくれて家事育児も

率先してしてくれる旦那さん

そんな家族に囲まれていて人生の中で今が一番幸せデレデレ

 

これからもずっとこの幸せが続いていくように

母ちゃんゆっくり頑張ります

 

そして一昨年前に亡くなった母に生んでくれてありがとうって言いたいです

 

小さい頃は誕生日が来るのがうれしかった、プレゼントやケーキがあるから

でも大人になると年を取ることがいやでそんなにうれしくなくなったんです

 

今回の誕生日は母ちゃん何か違う感じ

嬉しくないわけでも嬉しい訳でもない感じ

なんか自分が今まで生きてきたことやこれから生きていくことを

感謝しなければいけないそんな感じ

 

PTSDとうつ病発症したからかな

母ちゃんにしか出来ないことをしていきます

これからの人生

 

それは第一に二人の子を育てることです

たくさんたくさん愛して大事に大事に育てます

 

以上誕生日を迎えるにあたっての決意でした!

最後までお読みいただきありがとうございましたウインク

 

もう春っぽい感じの服ですね

今年は寒くないからこんな感じでお出かけできますねニコニコ

 

 


発達障がい児育児ランキング
自閉症児育児ランキング
2016年4月~17年3月生ランキング