久しぶりの投稿になってしまいました
寒かったり暖かかったり、本当に毛穴も気持ちも付いていくのが大変な毎日ですね!!!
スギ花粉でやられたり、ホコリや風の強さでカピカピになったり、
紫外線すっかり強いのうっかりしてて、日焼けし始めたり、
なんだかザワザワしてくる季節。
そこで、
こんな時どうすればいいの?緊急ケア〜〜







①スギ花粉の影響もあって、肌がかゆい。湿疹ぽくザラつきます!!
→弱いステロイドを、化粧水やローションマスクの後に、顔全体に塗ってしまいましょう。
確実に回復早いです。
回復が早いという事は、痒みによる肌の細かな傷や凹凸の隙間からの水分蒸発や、紫外線の侵入による色素沈着などの2次被害を、
防ぐ効果があります!!
ステロイドに抵抗があるかもしれませんが、夜にしっかり塗る事で、朝起きた時の肌の様子は格段に違いますし、色素沈着などの副作用は心配なぬ、むしろ掻きむしってしまうほうが色素沈着になります。
②ホコリや風の強さでカピカピです!!
→洗濯物を、送風あてて早く乾かすのと同じ状態なので、ホントに肌が枯れます(笑)
そんな日の夜ケアは、コッテリコールドクリーム、クリームタイプのクレンジングで
油分を与えつつ、肌表面の細かなホコリで肌が傷付くので、クッション性の高い前記のタイプのものでメイクを落としつつ、乳液マッサージをしてからローションマスクなんてやっちゃって、クリーム塗って寝てあげると最高です。
やればその分肌に出ます。
③行楽シーズン、うっかり紫外線浴びまくったー!!日焼けしたかも!
→赤い炎症ある方はまず冷やす。
そうでなければ、迷わず美白タイプのローションマスクをするべし!!!
美白成分には、抗炎症作用があるものも多い為、
隠れ日焼けも火傷と同じ様なダメージにもなりますので、ただちに美白モノ付けましょう。
メラニン沈静です!!
そして、保湿。しっかりと。
油分で蓋するのも忘れずに!!
髪の毛も、紫外線によるダメージ、ホコリの付着、頭皮の毛穴詰まりなど、起こりやすくなります!
特にカラーリングしている方は、カラーヘア用のシャンプーやトリートメントを使うと、色焼け色褪せだけでなく、髪の毛のphバランスも整います。
肌も毛髪も、水分が多い程、
紫外線のダメージ軽減!!
いらないものをきちんと落とし、
そこにしっかりと保湿をしてあげましょう!
いらないものが残っていると、
せっかくの保湿ケアは、
いらないものだけに浸され、
本来浸透させたい部分にまで
効果が行き渡りませんのでご注意を!!
さて、そんないらないものを正しく落とすレッスンが
5/13に、スモリの家 kid's cafe ショッコラン様
にて開催されます笑笑←いやらしいな
既に残席1
なんですけどね(笑)
ご予約はLINE@まで!
🆔は
@wxg7006v
です。
ちゃっかり最後は宣伝しちゃいましたけどね。
自宅サロンのご予約も承っております!