ここ2日と、大暴風がずっと続いております滝汗
まだやまない…

宮城も昨日は14度と春の気候だったのに、
今日は雪がちらつき、身体の調子もおかしくなりそう。

でも、そんな中にも少しずつ春の訪れを感じさせる、あちこちにそんな気配も感じますチュー

さて、そんな季節の変わり目。
身体よりも早く、私達の肌は感じています。

ゆらぐ季節です。

皆さんのお肌は、いかがですか?
なんか変化を感じますか?

冬を過ごした肌は、寒さや、湿度の低さによる乾燥した環境で、
血行も悪く、代謝が悪くなりやすく、全体的に活力不足になっています。
なので、パサついた感じだったり、
肌の硬さ、ゴワつき、くすみなどを感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そんな状態の肌に、容赦なく紫外線がどんどん強くなってきています。
風も強くなり、チリホコリ、雑菌、花粉、黄砂、PM2.5などの化学物質など、あらゆるものが肌に付着しやすくなり、時として毛穴から私達の体内に入り込む事があります。

乾燥している肌な程紫外線は入り込みやすく、
肌を守る力が低下しています。

皮膚が、ゴワつきやザラつきを感じやすい方。
毛穴汚れ、毛穴開きをどうにかしたくて、色んなお手入れもしてみた。

皮膚が薄くて、季節の変わり目は特に揺らぎやすい方。赤みやひりつき、ポツポツした湿疹が出来たり、お手入れの効果が裏目に出て、何が合うのか分からない。

鼻の周りや顔全体が脂っぽくなりやすくて、
乾燥してるというよりオイリーさが気になる方。
頭皮もそうなりやすくて、でもサッパリケアをするとつっぱり感を感じて、少しするとまたオイルが気になる。

どんな方にも言える事。


クレンジングのやり方を見直そう!ニヒヒラブラブアップ


コレにつきます。
クレンジングで、もう変わるんです。
スキンケアの効果の出方も、肌の不調の原因も、

まずはここから!!


まず使う量。一回の使用量。
先程述べたチリホコリ雑菌、花粉等々で、
量が少ないと肌がとても傷付きます。
ゴシゴシヤスリかけてるのと一緒!!なイメージですチーン
肌は磨くもの。傷付けるのはダメです。

たっぷりの量を優しく馴染ませていきます。
クレンジングは、こすりつけるものではなく、
汚れを浮かせるもの。
浮かせるのに、力は不要です。

今回3パターンのお肌を上げましたが、
どれも天敵なのが摩擦なんです。

強い摩擦にチリホコリなどで傷付け、肌が良くなるはずはないのです。

1番適しているのがクリームタイプ。
油水分のバランスも良いのと、肌へのクッション性も抜群。
油水分のバランスがいいので、乾燥でより密着してくっ付いている古い角質や、毛穴の汚れなどをふやかし、肌負担少なく肌から離していくのに最も適しています。

クッション性もあるので、量をたっぷり使い摩擦負担をかけにくい形状です。

洗い上がりは肌に必要な潤いを適度に残してくれるので、入れていくスキンケアも肌に溶け込みやすくなります。


入れていくスキンケア、入らなければ意味はないのです滝汗

乾いた手の甲にいつも使っている化粧水を一滴垂らしてみてください。

その一滴が動かずそのまま肌の上にカタチも変えずに乗っていたら、
乾燥警報発令中!!


というか、肌って自己防衛の力があるので、そう容易く肌の中に異物を入れる訳にはいかないんです。

肌表面には適度に油分が必要なんです。

乳液でもなんでもいいです。薄く伸ばした手の甲に化粧水を一滴垂らしてみて下さい。

どうですか?化粧水、形崩れて広がっていきませんか?

勝手に肌に入っていく。


肌表面が乾いているほど保湿ケアが難しく、
肌表面が潤ってるほど保湿ケアはしやすい、

ポーンあれ?矛盾?!

カラカラの土に水が入っていきにくいのと同じ。

さあ、正しいクレンジングで、
肌をほぐし、潤いを沢山肌の中に入れていきましょう!まずはここから!