と思ったら衣装わすれたさくじつのこと。
あおです
こーゆーところやと思うったいね。
もーね、こーゆーところ。
ウカレポンチだった!!

北参道ストロボカフェさん。
はつしゅつえん。
衣装わすれる事件
ええ、うかれてたんですよ。
出演したかったんです。
ストロボカフェさん。
出演できるとなって
うれしくてうれしくて。
小躍りして。
ウカレポンチだったんです。
そのまま当日を迎え。
私服で
set list
1:ジャムとチーズ cover
2:ドレスレコード
3:Dragon night cover
4:空蝉の今朝
5:架空の星空
毎ステージ、新しいことにチャレンジすることを大切にしていますが、今回のチャレンジは、3曲目。
こういうことは、ステージでしかライブでしか出来ないから!!
SEKAI NO OWARIさん
『Dragon night』
あおのうたはスローのうたが多いため、ステージでこのような曲調をうたうことはあまり無いのですが、とても好きな曲です。
人は、それぞれの『正義』があるよね。
争いあってしまうのは、仕方ないかもしれない。
けれど、ぼくのきらいな君には君なりの『りゆう』があって、ぼくの思う『正義』が君を傷つけていたりもするんだね。
もし。
世界のすべての方が、一度に武器をおいて、ともだちのように笑ったら
『ともだち』になれるんじゃないかな。
だから、その世界に
あおは
『遠い日のうた』をそえて
ことばをひとつひとつ届けたくて
アコースティックに歌わせていただきました。
悲しいニュースが、多すぎるんだ。
だから、もしこんな日がきたら
きみとぼくも
ともだちになれるよね。(笑)
なんて言ってみる



最高の夜だった。
出演者さまも、最高だった。
ストロボカフェさまも
スタッフさまも
いらしてくださったみなさまも
最高だった。
ありがとうございました
あとね、Twitterに行きたかったー!とかFacebookに行けないけど、応援してるから!とか
本当にありがとう。
本当にそう思って下さっとるって
感じるんよ。
幸せなやつやろ?(笑)
でも、そう思えると。
ありがとうね。