ニコニコおはようございます!

 

この連休は出かけずに本を読もう!

母がアルツハイマー型認知症になってから

 

人の脳の働き方や心と脳の関係など心理學などを学んできました

歳を重ねるとともに理解できることが多くなりました

 

今回の本は5冊です

心についての本ばかりです(図書館)

1 心の理論

2 ポジティム心理學の展開

3 心理統計

4 スタンフォードの心理學講義 人生がうまくいくシンプルなルール

5 仕掛学

 

シンプルなテーマですが今一番、興味があることです

 

心はどう育つのか・・生まれて赤子の時にはどうなんだろう!

人は成長と共にどう変化するのか・・

よく人は魂しい年齢といいますが・・歳のわりには大人な子もいる

魂しいの経験値があるから

 

人は不思議です

だから面白いのかなぁー

 

朝、起きてから読書が一番頭がクリアな気がします。