今日の離島暮らしの備忘録は、

最初のひと匙
ベビ先生離乳食デビューの備忘録。

です_φ(・_・

 (備忘録ですが、どなたかのお役に立てたり、ちょっとした息抜きになれたら嬉しいなぁと思いながら書いてたりします☺︎テヘ)



おはようございます晴れ

たけのこめばるです☺︎

変な名前で失礼します。





ベビ先生あっという間に5ヶ月になり、離乳食が始まりましたニコニコほんわか


離乳食作りは初めてなので、数週間前からソワソワソワ💦


"産まれてから初めて口にする地球の食べものを作る。"


…なんて😅かなり大袈裟ですが、、、なんだかそんな責任重大なミッションを背負った気持ちでした。



最初のひと匙は10倍粥でスタートするそう。

10倍粥とは、その名の通り、お米を10倍のお水で炊いたものです。


お米はもうずっと前から決めていた島産のもの。

知り合いの方が無農薬で作っていて、何度かいただいてとても美味しかったのと、ベビ先生が生まれ育っていくこの土地のものを最初に口にしてもらいたかったので。


玄米でいただいたものをこの日のために精米しに行きました


10キロ100円のところを2キロだけ😅



前日の夜に鍋をきれいに洗って準備万端(笑)。




大さじ2杯に水300mlをきっちりと計量(笑)。




30分浸水して、、、




強火で沸騰させたら、、、


蓋を少しずらして30分炊き、、、




蓋をして20分蒸らします。


余談ですが、、島はガス代が高いので、

調理時間がかかるものはIHで調理してます😅



ブレンダーに入れて滑らかになるまで撹拌。




ベビ先生“最初のひと匙“が出来ました。



食器は友人に出産祝いでもらったディモワのもの。



こんなにきっちりと軽量してお粥を作ったのは初めて。


「食べてくれるかな?」


そんな不安を抱きながらドキドキしながらベビ先生の口に匙を運びました。


ベビ先生、「なんだこれ?」と一瞥。


口元に持っていくと躊躇うことなく一口。


そして、ニヤリ😏


もうひと匙口元に持っていくと、自らパクリ。


そしてニヤリ😏


(親大爆笑🤣🤣🤣)


そんなこんなで、ベビ先生の離乳食デビューは小さじ1杯分完食でした❕(まだ食べたそうでした笑。親に似て食べるの好きなのかも😅)


それにしてもどういう感情だったのだろう😂?



昨日まで授乳に四苦八苦していたのに、もうお米を食べているベビ先生。


これからどんなものを食べ、どんなふうに成長していくのだろう。


メリーを破壊し、一人で「ええぁぁー!」と叫びながら、敷きパッドの端っこを不思議そうにめくってはやめるベビ先生を見ながら、


「この最初のひと匙のことなんて大きくなったら覚えてなんていないだろうな。」とちょっとだけ胸がチクッとする感覚になりました。


子供の成長には頭が追いついていかないですね😅


とは言え、ベビ先生の離乳食はまだ始まったばかり。


離乳食期のご飯はお供物だと聞いたことがあるので、

(食べないから供えるだけという意味だそう笑)


気長にやっていこうと思います٩( 'ω' )و


残りはリッチェルの保存容器に入れて冷凍保存しました。

姉のおすすめで買ったのですが、外しやすくて使いやすかったです😊





Instagramはこちらからどうぞ▶︎▶︎▶︎

離島暮らしの日々の徒然。

https://www.instagram.com/take_mebaru/



では、またお会いしましょう☺︎

今日も皆さんにとって素敵な1日になりますように。

願いを込めて。



(※写真や文章&レシピの2次使用は先にご相談下さい🙏)



<Who is たけのこめばる??>

"食"と"健康"に詳しい人。

静岡県出身🗻離島在住🏝

趣味は釣りと数独。

好きな食べ物はチョコレートと焼き芋。


内緒のお話はnoteで_φ(・_・♡

https://note.com/takenokomebaru


 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

では、またね〜富士山







[免責事項]
食べ物を調理したり、摂取する際に常識並びに安全な判断を行うことは、読者各自の責任です。調理並びに調理中は充分に注意してください。このブログにおいて提供している情報の使用は自己責任です。いかなる事故・病気・死亡においても、このブログの運営者は責任を有しません。