我が家の近所には猫に餌付けをする家があります。

 

結構な地主の家なのもあって、その餌付けは派手で、

 

敷地の納屋も野良猫に開放。

 

おかげで昔は数匹だった野良猫がすごく増えてしまいました。

 

 

そのせいで近所の家の庭はみんな糞をされるし、

 

車の上に乗られて、傷が付いたり、

 

車におしっこをかけられたりしていました。

 

農家の人には畑にも糞をされて大変だとも聞きました。

 

 

なので夫は家の周りに猫が入れないようなトゲトゲを配置。

(うまく説明できない〜)

 

車にもカバーをしたりと、かなりお金をかけて猫対策をしています。

 

その一環で超音波が出る猫よけ?みたいなのも設置。

 

 

それを何年もやってるおかげで、

 

猫は我が家にはあまり入ってこなくなりました。

 

車の上にも乗らなくなったんです。

 

 

超音波が出る猫よけは、そのうちに壊れ、

 

音がしなくなりましたが、そのまま設置してありました。

 

ちなみにその音は私には聞こえなくて、

 

若い人にしか聞こえないようでした。

 

いわゆるモスキート音ってやつですよね。

 

音がしなくなったのは息子が教えてくれました。

 

 

先日、息子が帰省した後、送っていく時に、

 

「あの猫よけ、片付けたんだね。」と息子が言いました。

 

「もう壊れてたしね〜」と。

 

見ると駐車場横に設置してあった猫よけがありませんでした。

 

気が付かなかったけど、夫がいつの間にか片付けたんだと思いました。

 

息子からもう壊れてると前から聞いてたし。

 

 

息子を送って帰ってきてから夫に、

 

「猫よけ片付けたんだね〜」と言ったら、

 

夫は「はてな?」って顔。

 

そして外に確かめに行ったようでした。

 

そして夫が一言。

 

「俺片付けてないよ・・あせる

 

 

なんか怖くなりました。

 

 

壊れた猫よけ、盗まれたってこと??

 

経年劣化で見るからにヨレヨレだったのに・・

 

駐車場に設置って言っても、家のすぐ横。

 

 

泥棒かいたずらかわかんないけど、

 

気持ちのいいものではありません。

 

 

そこは隣の家の前でもあるし、

 

隣のおばあちゃんは大抵家にいるので、

 

昼間に取っていくのは難しいと思うんです。

 

そうすると夜中かなと思うと、それもなんかゾッとします。

 

夜中にあんなものコソッと取っていくなんて。

 

 

戸締まりはしっかりしないと怖いなと思った出来事でした