ケアマネ実務研修の8日目

居宅介護支援事業所や利用者さんのお宅に伺う「実習」を除けば

15日間ある実務研修の

中間地点、折り返し地点になります。

実習にあたり、承諾書や誓約書を利用者さんと取り交わしたり

利用者さんとインテーク(初回面接)

アセスメント(課題分析)

模擬ケアプラン(居宅サービス計画)を作ったり…

とにかく、誰がするの?と言うくらい

たくさんの課題が…😂💦

実務研修生(?)同士で

ロールプレイしても

緊張するのに

初対面の利用者さんと

指導していただく主任介護支援専門員さんを目の前に

利用者さんの意向や家族状況、生活状況、健康状態etc.…

とにかく、ケアプラン作成に必要な利用者さんの情報を

聞き取るとは

あまりに荒行過ぎる😭💦

事前準備をしっかりしないと

頭がまっ白に成りかねません‼

五十数年生きてきて

人生最大の難問です👊😠