なぜいつも外側広筋なのか泣(後編) | 変形性股関節症 でもヨガな日々

変形性股関節症 でもヨガな日々

変形性股関節症末期歴7年。趣味の庭ヨガと運動療法で試行錯誤な未手術温存的日常生活。

変形性股関節症ヨギーな私は1年ほど前から一般人対象のヨガグループレッスンに参加するにあたり、事前にリハビリワークをやって身体をしっかりほぐし、慎重に整えてから参加するのを常としていたのですが、この度、思うところあって

 

 

その準備時間の主役をリハビリから瞑想にチェンジするパー

 

 

という今考えると無謀とも言える?斬新な試みキラキラをやってみた結果

 

かつては恒例だった

 

笑い泣き外側広筋(及び大腿筋膜張筋)ガチガチ祭り笑い泣き

 

に久しぶりに本格突入してしまいました(泣)

 

 

という話の、今日は後半です。

 

 

 

さて

 

 

 

変形性股関節症セルフケア歴も5年になる私としては、変股症的に起こりやすい、様々な筋肉のガチガチ祭りの対処の仕方はそれぞれある程度はわかっており、対応グッズについても、自慢じゃないですが、ここはお店でしょうかってぐらいに各種保持しております爆  笑

 

 

でも今回久しぶりに気づいたことなのですが、ガチガチ度合いも限界を超えて過激になると、リハビリ歴5年の経験値が吹っ飛び、変形性股関節症と診断されたばかり&痛みに翻弄され右往左往するばかりだった頃の自分が

 

 

フラッシュバックするガーン

 

 

外側広筋も大腿筋膜張筋も、ほぐし方は知っているはずなのに、マメにやらずに放置して悪化させた結果いつものやり方ではすぐに良くならないという事実を前に

 

 

強い痛みに対して自分が対処不能だ

 

と判断した瞬間

 

扁桃体が発火ピリピリピリピリピリピリ

 

結果、痛みはもっと強くなる(泣)

 

 

 

そうなるとさらに頭が真っ白になって心身が硬直、より一層どうしたら良いのかわからなくなり、その危機感によってさらに痛みが増強という悪循環

 

 

ええと、外側広筋ほぐすには、他にどうすれば良いんだっけ?もやもや

 

そもそもどうしてこんなことになったんだっけ??ガーン

 

 

冷静になれないから余計に、答えがわからず魂

 

 

以後、その夜の私がやった対処@扁桃体発火中

 

 

 

とりあえずその時たまたまインスタで師がマッサージガン(セラガン)2本のダブル使いがお勧めとストーリーズに動画を挙げておられたので、セラガンじゃないけどハイパーボルトとドクターエアのマッサージガンでダブルマッサージという新手の方法を早速試す。アタッチメントも師の動画通りに付け替えたし笑・・・藁をも掴む思いで、しばしマッサージガンのダブル使いに勤しむ。

 

 

 

 

 

 

同じ頃やはりインスタで、母なる大地・主治医PTが抗重力セラピー0期生集合写真的ストーリーズを挙げられたため「先生髪短くならないですね」という謎の掴み?からの「今日は外側広筋が痛いので先生早く東京に戻ってください」という意味不明のSOS発信をしてみる。いや、当分東京に戻られないのは勿論わかっているものの、母と会話するだけで不思議と安心作用→お母さんありがとう!

 

 

 

というわけで謎のお母さん効果&夕飯しっかり食べたことでも冷静さが戻って来て、後片付けした後にはお風呂でしっかりと全身温まった後に結局また色々試して状態は徐々に改善。とは言うものの、翌朝5時半から予定されていたオンライン朝チャレ復習クラスでハードなアサナをサクサクこなせるまでには回復していないと感じられたため

 

お風呂の後には最終兵器も投入してみる。

 

 

久々のお灸

 

 

一年前に近所の整体師さんから教わったこの製品、もぐさの香りがしっかり出るのが嫌で昨夏は、匂いを飛ばせるベランダ灸ばかりしておりましたが、もうそんなこと言っておられず、手っ取り早くお風呂場でパー

 

 

実はもぐさの香り自体にも痛みに対しての効果があるって話も聞いたもので、その時はもうありがたく洗い髪の一本一本まで煙まみれになりました。

 

さらには髪に残ったもぐさの残り香をクンクン吸いながら、ありがたい思いで寝させていただいたのでしたー笑い泣き

 

 

で、翌朝

 

 

お陰様でまあまあ復活ルンルン

 

 

とりあえず、朝チャレンジ復習クラス1時間は、つつがなく終えることが出来、ヨガは言うまでもなく正しくやればむしろ最良の治療にもなるので、やり始めと後半では、後半の方が俄然身体が良く動き、ありがたい快復感も実感出来ましたOK

 

 

でも

 

しばらく経つとまた、右股関節外側全般に固まり痛が〜〜

 

 

というわけでここで1ヶ月ぶりに更新されたumさんブログの最新記事の最後に貼り付けられていたumボス様のセルフケア動画をやってみたところからまた新たな気づきを得ることになるわけですが、また長くなるので今日はここまでで、以降完結編は次回グッド!