先日の作り置き惣菜で、晩御飯を食べました。
作り置きを平日にこんな感じでアレンジして食べているという参考にしてくださいねー!
 
作り置きレシピのことはこちらですウインク
 
この日は、和風煮込みハンバーグを、ニトリにスキレットで焼き直して食べましたナイフとフォーク
レンジでチンするよりもニトスキで焼いた方が和風ソースも焦げてて、何倍も美味しくなります。
 
奥にあるのは、トマトとアボカドとモッツァレラのカプレーゼ風サラダ。
 
{C5FB5DBD-411C-4B3D-989C-C66728AF4C1E}

 

気分を高めるためにスパークリングワインも飲みましたシャンパン

 

{51753F86-DAD6-4713-BF4D-A25EA17C4065}

 

 

 

ついでに、頂き物のネギが大量にあったので、ネギのバターソテーも作りました。

ネギを切ってバターで炒めただけです(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

でも、スキレットで焼くと、丁度良い焦げ目ができて美味しそうです。

 

{3E3A5AB4-3DF7-44D6-BEC7-8AC7D9927B37}

 

 

さらに、気分を出すために、ナプキンをくるくるっと巻いて、コップに入れてみました。以前カフェでみてかわいいなーと思ったのを参考に。

(赤ワインにこっそり移行しています赤ワインてへぺろ

 

{BCACC355-D033-4F74-9680-C4D2B77C4EA7}
 
 
こんな感じで、作り置きも盛り付けを工夫して少しでも美味しそうになるようにしています。
 
レンジでチンだけだと、ちょっと寂しいですよね汗
見た目はとっても大事です。
お惣菜も盛り付けて、気分を上げるように工夫してます音譜
作り置き頑張っている働くママさんも参考にしてくださいね!
 
 
さてさて、今日21時からホンマでっかTVで私のコーナーがあります。
ぜひご覧ください。
私も息子と見ますよー。
内容的に息子が見てどうかという問題はさておき・・・・・。
 
楽しみにしてくださいラブラブ
 
読者登録してね