基本的に健康な私だけど
2人目を妊娠し、出産する時にはひどく苦しんだ時期があった。


・妊娠してても働かなくちゃいけない
・妊婦だからって座ってばっかじゃいけない
・2人目妊婦は1人目の世話があるからお腹張るのは当たり前

そんな謎設定のまま
副鼻腔炎を何度も起こし、花粉症に苦しみ
立ち仕事に苦しみ、1人目のトイトレに苦しみ


その果てに仁さんの本に出会った。


ブログを読み
自分が「頑張る教」の信者になってることを知った。


あ、頑張るの止めよう
と、思った瞬間……私の体調が一気に悪化した。


どんな格好をしていても苦しい胸
呼吸もままならないほどの苦しさ

血圧が160/98とかだった。

降圧剤を処方され、安静を言い渡されたけど
上の子と約束していたアンパンマンミュージアムに行って、座ってられないほどの痛みが走る

ショーの時、後ろの人から突き飛ばされたのだ。
それ自体は大したことなかったけど
あまりの怒りを覚えたら、多分血圧が上がったんだろうね

その時は病院で検査しても異常なかったけど
その次の検診で「入院して下さい」と言い渡された。


投薬でコントロールできなかったから。


薄暗い部屋(光も刺激になるのでテレビ、スマホも全部禁止)
最初の3日はお風呂も禁止
動くのはトイレだけだった


寝るしかなくて
でもそんなに長いこと眠れなくて


病気になるってこういうことなんだってぼんやりしてた。


緊急帝王切開や周産期医療の病院に転院の可能性もいろいろ説明されて


怖いなぁって
ただただそう思ってた。




あの頃と同じくらい不自由な状態でも
できる仕事はなんだろう、と問われると

私にはまだ明確な答えが出せない。


ただ、私はもしかすると
体を消費する仕事には向いてないのかもしれない。


ずっと体を動かす仕事をしてきたし
動かさない仕事は向いていないと思っていたけれど


自分の尊厳を守る働き方を見つけなきゃな、と思う。



いや


自分の尊厳を守る生き方を
今すぐしよう。



患っていた私へ

薄暗いカーテンの中でじっとしてなきゃいけないあなたでも
生きていける方法を私がこれから見つけてくるからね。