「徳永英明プレミアムアコースティックコンサート2022」

初日は休憩15分を挟み2時間程でライブ終了しました。

前記事ではセトリ♪をお伝えさせて頂きました音符

 

アコースティックコンサートという事で王道のバラードを主とし、懐かしいナンバー、そしてやっぱり外せないカバーも折り込んだ贅沢なセトリ♪でした。

 

今回の記事では覚えているMCをちょこっとと、ライブの演出や個人的な感想などをお伝えさせて頂きますね。

 

明日参加される方でネタバレしたくない方は見ちゃダメですよ〜❌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開演時間予定通りにスタートしました。

 

本日のお席は1階23列42番。

 

最初にオープニングフィルムが流れます。

 

これまでのライブでは無かったような映像が流れました。

 

秋田芸術劇場ミルハスだからこのような映像にされたのかなはてなマーク

 

秋田芸術劇場ミルハスの会場が写り、徳ちゃんが廊下から客席の後方ドアに向かう姿がドキドキ

 

どんどん近づいて来る徳ちゃんおねがい

 

そして後方ドアの前まで徳ちゃんが飛び出すハート

 

会場の皆さん後方のドアの方に注目目

 

もしかして徳ちゃん登場かドキドキ

 

と思ったら違ってて(⌒-⌒; )

 

映像の中の徳ちゃんが後方のドアから誰も居ない客席へ。

 

階段を降りてステージに立ち、ゆっくりと会場を感慨深げに見渡し、優しく微笑み大きく両手を広げてる映像が映し出されます。

 

スクリーンが上がりそこには徳ちゃんがおねがい

 

全身黒の衣装で黒のスニーカー、黒縁メガネで指輪なし。

 

髪型は先日インスタに投稿された時と同じで爽やかなニューヘアースタイルでした。

 

夢を信じて

僕のそばに

永遠の果てに

 

最初のMC

 

「こんばんは。徳永英明です。」

 

拍手すごかったです。

 

「こけら落としに僕を選んでくれてありがとう。」

 

この時も拍手が凄くて👏

 

「やっぱり秋田は拍手がすごいね。今日は楽しんでいってね」

 

翳りゆく部屋

セーラー服と機関銃

 

MC

 

メンバー紹介

 

「8月下旬に席に座ったんだよ。5列の33番。」

 

徳ちゃんがその席辺りを見る。

 

会場が明るくなり白い服を着た男性が立ち、徳ちゃんが手招き。

 

男性はステージのすぐそばに行くと徳ちゃんとその男性グータッチ👊

 

微笑ましくて羨ましい光景で会場はほっこりした空気が流れました照れ

 

いいなぁ。徳ちゃんが座った席ドキドキ

 

明日5列33番の方いい事あるかもですよ(⌒▽⌒)

 

SMILE

 

MC

 

最後の言い訳

レイニーブルー

 

15分間の休憩

 

すぐに始まるかと思っていたらまたまたスクリーンに映像が映し出されます。

 

秋田周遊映像です💓

 

千秋公園、武家屋敷、道の駅、秋田芸術劇場ミルハス周辺のあらゆる観光地を徳ちゃんが巡る楽しい映像満載です♪

 

秋田犬のお散歩する徳ちゃん、神社で秋田公演の成功を祈願する徳ちゃん、あちこちのお店で合計ソフトクリームを7個食べまくる徳ちゃん。

 

などなど普段見れないほんわかまったり徳ちゃん映像が盛りだくさんのお徳映像でしたよドキドキ

 

幕が上がりステージ後方には合唱団の皆さんが居ますニコニコ

 

ここからは少年少女合唱団の皆さんと共に音符

 

多分秋田の県民の曲

翼をください

輝きながら…

 

MC

 

ここで少年少女合唱団の皆さんとのコラボは終わりです。

 

会場からは大きな拍手で見送りました。

 

真夜中のギター

ハナミズキ

 

MC

 

壊れかけのradio

君の青(秋田の青い空バージョン)座ったままの両手ゆらゆら振り付け付きおねがい

 

encore

 

 

 

夢の曲にのせてエンディングフィルムは秋田芸術劇場ミルハス周辺の風景をバックに、これまで秋田県民会館時代の全27公演のツアータイトル、日程が流れました。

 

その中には私が参加した公演もありましたおねがい

 

最後には秋田周遊された場所の写真と「秋田最高!」の文字が音符

 

徳ちゃんがとても秋田を愛されてるのが伝わってきてなんだかうるうるしてしまいました。

 

やっぱり秋田は最高です💓

 

歌は初めて聴けた曲が2曲。

 

SMILEと夢

 

徳に夢が聴けて嬉しかったです(⌒▽⌒)

 

それと今日の徳ちゃん声めちゃ出てました。

 

掠れ具合が最高にセクシー🫦で私のツボにどーんドキドキドキドキドキドキ

 

痺れましたキューン

 

相変わらずスタイル抜群でカッコよかったです💓

 

覚えているMCを少しだけ。

 

「昨日の夜はきりたんぽ鍋を食べました。秋田米も美味しいね。」

 

この時に「とても美味しい」を秋田の方言で言ってくれて会場は爆笑笑

 

「5年前に秋田県民会館の駐車場でサッカーしました。」

 

「秋田県民会館は1961年9月30日、僕は1961年2月27日で同じ61歳。でも9月30日やから一個下やん。」

 

ここで関西弁出ました笑

 

「8月に秋田に来た時に少年少女合唱団の「輝きながら…」を聴いて上手くて鳥肌が立った」

 

他にもお話し色々して下さいましたが忘れてしまいました。

 

MCは言葉の細かい所や聞き間違いなどあるかも知れませんが雰囲気を感じ取って貰えると嬉しいですおねがい

 

今回コロナの事も有り多分セトリのボード設置は無いだろうと予想していました。

 

やっぱり無かったです。

 

メモした物をブログに書いたので万一順番や書き漏れなどあったらごめんなさい(⌒-⌒; )

 

では明日も楽しんで来ますねおねがい

 

おやすみなさい🌙