名は体を表す | 葵オフィシャルブログ「あおイズム」Powered by Ameba

名は体を表す

今年も名前人気ランキングの上位に入った
「葵」

お祝いのコメント(?)もファンの方々から
頂きましたが
名付け親としてはなんとなく嬉しい気分です照れ

僕が葵という芸名を選んだ理由は
1)「あ」から始まる三文字
2)漢字表記では一文字
(本名も三文字で漢字一文字表記だから)。

という、ザックリとした感じだったのですが、そんな「葵」を名乗り早十数年。

今では本名より芸名で呼ばれることの方が多くなりました。嬉しいような少し寂しいような。

"名は体を表す"なんて言葉がありますが
「葵」という漢字
草冠の下の発みたいな字は太陽で方位を測る器具のことだそうな。

その他にも「葵」という漢字がつく植物には
(ヒマワリとか)太陽に向かって傾く特徴があるからと、(太陽に向かって)強く生きていく
みたいな意味もあるらしい。

名に恥じないように
強く生きていかないとね、葵よウインク


太陽を近くに感じたい寒さが続きますが
明日は底冷えだそうです。

…この字面を見ると

底冷え

って、るをつけたくなる衝動(笑笑)