こんにちは。あおいです。

 

 

 

今週の日曜日

無事コンサートが終わりまして

 

 

牧子先生のfacebookより

お写真拝借

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの方に

来ていただき

 

image

 

良かったよーーと

お声かけいただいたり

 

 

 

 

{9F6B9AE3-C552-4046-87F4-0E1E91DF5B49}

 

牧子先生と

ツーショット写真

撮っていただいたり

 

 

 

 

思ってもみなかった

友人が来てくれたり

 

{D7184AE8-7FFC-4F10-BAB3-F0663D422C46}

 

お花頂いたり

 

 

 

 

それはもう

ありがたすぎて

嬉しすぎて

 

 

 

土壇場にハワイで買った

赤いドレスも

 

 

値段を聞いたら

ひっくり返るぐらい

破格だったのに

好評だったし

 

 

 

 

 

ぜーーんぶ

うまくいっているのに

 

 

 

 

 

あかん

って思っている私がいる。

 

 

 

 


 

 

 

それは

なぜかというと

 

 

 

こんな私が

歌っていいのか??

 

 

 

 

 

だって

プロでもないのに

 

だって

音大も出てないのに

 

だって

趣味で始めた歌なのに

 

 

 

それを人様の前で

歌っていいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

そう思うなら

必死こいて練習せーよ

って話なのに

 

 

だって時間ないし

 

だって忙しいし

 

それもやらない

 

 

 

 

 

 

そんな調子だから

コンサート当日

 

他の出演者の方々の歌を聞いて

ビビる

 

 

上手すぎる・・・・・・

 

 

 

自分が納得できるほど

練習してないということは

自分が一番よく知っているから

 

 

 

自分だけが

できていないような気がして

ますます焦る

 

 

 

 

 

 

すると

思うように

気持ちよく歌えない

 

 

 

思うような

声が出ない

 

 

 

どんどん

ダメになっていく気がする

 

 

 

 

そして

行き着くのは

 

こんな私が

歌っていいのか?

 

 

 

もういっそのこと

辞めた方が

いいんじゃないのか?

 

 

 

 

 


ちょっと待ちなさい

 

と天の声。

 

 

 

 

天の声: さっきから聞いとったらあんた

 

だってやら

でもやら

 

言い訳ばっかりしとるやないかー!

 

 

 

 

こんな私が歌っていいのか?

 

ってそれ

なんかかっこいい言い方

してるようやけど

 

結局は

自分が練習していない

言い訳を

 

言葉を変えて

すり替えてるだけやろーが

 

 

 

ほんでいったい

どないやねん?

 

 

 

歌いたいんか?

歌いたくないんか?

 

 

 

やりたいかやりたくないのか

どっちやねんーーー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

私:  ・・・・・・・・

 

はい、

歌いたいです……

 

 

 

 

 

 

 

 

天の声: だったら

練習せーやーーー

 

 

 

納得する練習が

できないんやったら

出るなーーー

 

 

うだうだ言うてる間に

今できること考えんかい!!

 

 

 

 

 

ここでふと

我に返る。

 

 

 

 

ほんま

そのとおりやわ

 

 

 

答えはいつもシンプル

 

 

やりたいのか

やりたくないのか

 

 

やりたいのなら

なぜやりたいのか?

 

 

 

考えることは

それだけでいい。

 

 

やりたい理由(目的)がわかれば

あとはそれに向かって

進むだけだから。

 

 

 

 

考えても答えの出ないこと

 

ここに時間を費やすほど

無駄なことはない

 

 

 

 

 

 

 

よんよんあかし

女ぢから開花フェスで

 

 

サックス演奏&ピアノ伴奏

水島麻理子さんと

 

ソプラノ独唱

濱本ちかさんと

 

その合間で

一曲だけ

歌わせてもらうことになった私。

 

 

 

 

オープニングと

5時からと

2回ステージあります。

 

 

ちかさんのソプラノ

心震えます

 

麻理子さんのサックス

心に染みます

 

 

そんな凄腕の二人の間

歌うのは

正直イヤです笑

 

 

 

でも

歌いたいと思ったから

歌います。

 

そんな私が

今できることは

 

イベントの始まりを

楽しい空気で満たすこと

 

それだけ考えて

歌います。

 

 

 

 

 

もしあなたが今

やりたいと

思っていることがあるのなら

 

自信をなくしている暇はない。

うだうだ言っている暇もない。

 

 

やりたいのなら

今できることはなにか?

 

それをただ淡々と

やるだけなのです。

 

 

この世界は

あなたの思いが

作っているのだから。

 

ありがとうございます。

 

 

★人生を変える発信サポート個人セッション

 


3月、4月度の受付致します。

お申し込みフォームより、ご希望の日程をお知らせください。
詳しくはこちらをご覧下さい。

 

★通常のibマッピングセッションはこちらです

 

 

ありがとうございます。

 

 

■イベント・レンタルスペース■

ともに集い成長する場
fbページ ⇒グローアップスペースAoi
(いいね、くださるとありがたいです)


(画像クリックでホームページに飛びます)
おもしろくて(笑い)
ためになって(感動)
元気になる(活力)

イベントの企画・実施および
レンタルスペースの提供をさせていただいております


 

■初めてお越しいただいたた方へ■

お越しいただきありがとうございます。
・私はこんな人間です⇒プロフィールはこちら