こんにちは。あおいです。

 

 

ビットコインが

世間を騒がせているようですね。

 

 

 

そういうことに

全く疎い私でも

 

あれだけCM流されると

 

なんなん?

ちょっとやってみたほうが

いい感じ?

 

なんて

思ったりするもんですが

 

 

 

 

 

 

料理ができない人が

 

 

いきなり出刃包丁持って

魚おろそうとするようなもんで

 

 

 

 

あかんあかん

私には到底手に負えない代物

 

 

身の丈を知れ

と自分に言い聞かせていた

今日この頃

 

 

 

 

 

 

 

そのビットコインについて

公認会計士の

松田まりさんが

 

 

日常セラピーというメルマガに

執筆されていた内容が

 

 

ううーーー

納得しすぎて

悶絶しそうだったので

 

(どないやねん)

 

 

 

 

少し

引用させていただきます。

 

 

 

 

(抜粋です)

 

ビットコインの市場をみていると、
イソップ物語の
「美しい鳥のコンテスト」を思いだします。

リンクはこちら




今のビットコインは
偽物の羽で着飾ったカラスなのか、
それとも本物の美しさを身にまとった
鳥たちなのか。


たとえ今、偽物のカラスだったとしても、
これからやってくる未来において、
カラス独特のつややかな羽に
磨きをかける心があるのであれば

ビットコインはコンテストで
本物の美しさを披露し続ける
ことができるでしょう。


これからの未来、
仮装通貨の市場全体が拡大していくことは
避けては通れないでしょう。

そうなったときに、
どの仮装通貨が本物であり続けるのか。



本来の通貨としての美しさは
本来の通貨としての役割にある。



そう考えると、
今のビットコインから
未来の仮装通貨のあるべきスタイルが
見えてくるのでしょうね。



日常セラピーの登録はこちらから

image

 

 


 

 

ご存知かと思いますが

まりさんって

ほんとに綺麗なんですけど

 

 

 

見た目だけじゃなくて

洗練されたこの言葉の使い方

 

本来の通貨としての美しさは
本来の通貨としての役割にある。

 

 

 

もう

まいった

 

 

このワンセンテンスで

お金というものが

語られている

 

 

 

オオマイゴット

 

 

 

もしかして

儲かるんちゃう?

 

とか

そんなことばっかり

考えてしまっていた私

 

穴があったら入りたい……

 

 

 

 

お金をお金さんとよび

愛を持ってお金を扱う

 

 

こんな人に

教えてもらえるなんて

 

 

マジでないです。

 

 

 

 

(画像クリックで拡大されます)

 

残席2名様

お早めにどうぞ。

 

お申し込みはこちらから

 

ありがとうございます。

 

 

 

あなたのやりたい! をとことんサポート

実践発信塾3期生 残席2です。

 

(画面クリックで詳細にリンクします)

 

 

■イベント・レンタルスペース■

ともに集い成長する場
fbページ ⇒グローアップスペースAoi
(いいね、くださるとありがたいです)


(画像クリックでホームページに飛びます)
おもしろくて(笑い)
ためになって(感動)
元気になる(活力)

イベントの企画・実施および
レンタルスペースの提供をさせていただいております

 

■初めてお越しいただいたた方へ■

お越しいただきありがとうございます。
・私はこんな人間です⇒プロフィールはこちら