🐰自己紹介🐰 


・令和3年に適応障害、軽い摂食障害となり1年7ヶ月休職した看護師。令和5年4月中旬より職場で慣らし勤務開始。

・が、しかし令和6年1月6日から、神経性無食欲症の診断で入院💦

・カロリー摂取の点滴を自宅でも行えるように、3月4日にポート造設手術施行し、3月13日退院→3月15日40℃の熱にて再入院→3月28日退院。


・とわちゃん(♂ミニウサギ)を愛する27歳🩷



皆さんこんにちは。


今日はとわちゃんが朝ご飯を残し、17時に夕ご飯の時間になったのですが、一口も食べてくれません…


お菓子をあげると食べるのですが…



昨日までご飯の時間になったら一目散に食べに走るのに…


途中で飽きちゃうみたいだけどちゃんと完食してくれるのに…



牧草やお菓子は食べている、便も正常、苦しそうにうずくまっている様子もない…


でもどこか調子が悪いのかな…?



わかってあげられないことがすごく辛い。


まだ1歳半。


うさぎの寿命は7年ほど。


だからまだとわちゃんは大丈夫!!


そう信じている。



だけど、命あるものは必ず尽きるから、ふと頭をよぎって怖くなる。


「とわちゃん、食べて。生きて。食べて。生きて。」


とわちゃんの頭を撫でながらそうやってつぶやいていた…


とわちゃんが大好きだから…



ご飯を食べないのは今日からだから、1日様子見たら?と母が。


でも心配でたまらない…



今日の夜も食べなかったら病院行こうね…



今日、本当は17時半から職場の近くに借りている駐車場の契約の件で予定があったけど、ドタキャン連絡しちゃった…


とわちゃんをみていたかったから…



なんとなく、摂食障害で食べない私に「食べて」って言う母の気持ちが分かる気がした…