こんにちは、GW真っ只中なのに行く所もなく引きこもる26歳です。

みなさんはいかがお過ごしですか?

今日は私が適応障害になるまでのお話でもしようかな〜って思います爆笑

気軽に読んでくださ〜い。


私が適応障害と診断されたのは2021年10月。

だいぶ遡りますね〜〜

私は、趣味なし特技なし男なしの仕事バリバリ人間。

4月から新人指導を任され気合十分OK

指導する新人さんとも仲良くなり、指導する日々。

が、

人生そんなに甘くないガーン

令和っ子だった…指導者が見てないところでやってはいけない介助をやってしまったり色々問題が起きる日々…(他にもありますがもしかして新人さんや関係者の方がこの記事を読むことがあって傷ついたりすることを防ぐため割愛させてもらいます。)


そして、私の心は自分の気づかぬ間に蝕まれていきました驚き

布団に8時間入ってても寝れたのは2時間。

作業効率の悪い仕事。

いつもなら簡単にこなせることがこなせない。 


それでも私は頑張らないとと思って働いていたけど、明らかに大丈夫じゃないと気づいてくれたのは職場の先輩や同僚たち。

みんな看護師ですからね(笑)


先輩に心療内科の受診をすすめられましたガーン

でも心療内科ってどこも予約で一杯ですぐ診てもらえないんですよね〜


長文になってしまったのでこの続きはまた今度にしますアセアセ

今日も読んでくださってありがとうございましたお願い


あ、私最近UQモバイルに替えました、格安スマホいいですね飛び出すハート

UQモバイル