5時起きで作った朝昼晩のごはん~家事は器用に出来ても生き方が不器用 | 藤崎葵のおうちごはん日記

藤崎葵のおうちごはん日記

子宮体がんになった脂肪肝の私が作る「おうちごはん」と日々の記録

今日は

また朝イチで耳鼻科(家の西側)

午後から糖尿病内科、

皮膚科と緩和ケア外来(家の東側)

東奔西走です

 

8時に家を出るので

朝ごはんはまた

コーヒーと栄養ドリンク

 

 

帰りが遅くなるのは

目に見えているうえに

疲れ切るでしょう

 

ということで

晩ごはんは

残りのクリームシチューです

 

となると

日曜日の晩ごはんは

作らないとですね

 

家族には

目覚ましを8時に変更させ

私は5時まで6時間も寝てました

 

充分寝れば

鬱も快方に向かうか?

と思ったんです

 

「鬱なんて気分でどうにかなる」

と友人にも言われましたしね?

 

でも

5時に起きて朝ごはんの材料を

冷蔵庫から出して準備し

 

集中ケアした肌を

念入りにお手入れしたら

 

もう拭き掃除をして

お粥を仕込む時間に💦

 

日曜日は

ニュースが6時54分~なので

主要な項目だけ見て

 

お粥を炊き始め

膜が張るのを楽しみにしている

家族のカフェオレをレンチン

 

自分のお粥のほうれん草もレンチン

 

お粥用の卵と

スクランブルエッグ用の卵

溶いて味付けし

 

お粥を仕上げて

スクランブルエッグを作って

盛り付け

 

 

8時に起きてきた家族には

ハイ、朝ごはんどうぞ

 

 

土曜日の朝ごはんと

変わらないんですが

 

家族は

「お代わりしたいくらい」

と喜んでスクランブルエッグを

食べてました(笑)

 

「なんか味付けが独特」

でしょーね(笑)

 

いつもは

私の味を受け継いで欲しくて

レシピを公開してますが

 

このスクランブルエッグだけは

門外不出です(爆笑)

 

自分の玉子粥は

米粒を残したくてこんな感じ

(コーヒーとヨーグルトは家族と同じ)

 

 

もう

どんなお粥にしたいか

思うがままに作れます

 

イヤだわ

お粥マイスターとか(笑)

なりたくないわ

 

どこで役に立つの

そんな技術?

 

朝ごはんの後は

3日分の水出しコーヒーを

タッパー2つに仕込み

 

ハヤシライスの材料を

切って並べておき

 

使う順番に並べておいた

スキンケア用品で

家族が肌を整えたら

 

片付けて

家族の背中をオイルマッサージ

 

もちろん

下半身のストレッチと

フットケアもやります

 

汗びっしょりになって

息が上がってしまいました

 

一服してから

ハヤシライスを作りながら

コーヒーを落とし

 

ハヤシライスが出来上がったら

 

 

ブログを書いて投稿し

 

起きてきた家族に

炒飯を作りました

 

 

風邪薬を飲むのに

何か食べさせないとね

 

「ビンボー焼きそばに対抗して

ビンボー炒飯だね」

 

すみません

ネギとたまごだけで💦

 

生姜たっぷりにして

醤油も焦がして使ったので

味付けは大丈夫でした

 

ここまで

ほぼ休みなく働いたわけですが

 

朝ごはんを作りながら

生きていたくなんかねぇんだよ

と思ったり

 

ハヤシライスを作りながら

ボロボロ泣いてたり

 

単身赴任の友人が

リフレッシュ休暇で帰省中

というのでLINEしたら

 

「めっちゃ鬱モードじゃん」

と言われましたね

 

土曜日は1日

『何もしない日』にして

ゆっくり休みましたし

 

夜も早く寝て

6時間も寝たのに

 

休みなく動けるくらい

身体は回復したものの

精神状態は変わらず

 

ということで

午後は寝逃げしようと

安定剤を2種類飲んでおきました

 

でも

眠れても90分くらいなんですよね

 

晩ごはんの

おコメも炊かなきゃだし

お粥も炊かなきゃですし

 

あ、

家族は風邪薬と医療用麻薬で

ずーっと寝てました

 

ごはんを食べる以外は(笑)

 

思ったんですけど

こんな朝ごはんのバリエーション

 

(ブロッコリー入り玉子スプレッド

ハムとオープンサンドに)

 

 

(ソースから手作りのピザトースト)

 

 

(アスパラベーコンエッグの

オープンサンド)

 

 

なんて作ったり

ハヤシライスも30分で作ったり

 

家事の方は器用だけれど

『生き方が不器用』なのかもですね

 

家族は

「生真面目すぎ」

っていうんですけど💦

 

意味は同じような?(笑)

 

まぁ晩ごはんは

やっぱりお粥を炊いて

ハヤシライスにしました

 

 

食べたら

すごく眠くなってしまって

 

楽しみにしている

『べらぼう』も観ずに

ベッドへ

 

でも

やっぱり1時間くらいしか眠れず

21時には吸入や洗顔

 

スキンケアを念入りにしました

 

今日

スッピン(日焼け止めだけ)で

クラランスに行ったら?

 

結構楽しみです

 

なんせ

資生堂のカウンターでも

「お肌、めっちゃキレイですね!」

と褒められましたし

 

クラランスのカウンターにいたら

偶々3ヶ月前にも一緒になった方が

「肌が見違えるくらい綺麗になってる!」

 

どうやら

そんなに効果があるなら、と

山ほど買っていったらしいです(爆笑)

 

歩く広告塔か?(苦笑)

 

まぁ

めっちゃ鬱モードですけど

(薬で)眠らされているので

 

身体の方はだいぶ回復しましたし

 

家族は

心配だけど見守るしかできない

と思っているそうで

 

そっとしておいてくれます

 

人間の精神状態なんて

バイオリズムがあるので

浮き沈みしますしね

 

気分変調症とか

双極性障害とか

 

そんなんではないので

ご心配なく

 

近所のクリニックの院長先生も

「そりゃ重い病気かもと

思ったらそうなるよ」

 

だそうです(笑)

 

生きているからこそ

病気になるんだったら

生きていたくないですけどね