おはようございます

 

昨日

家族が帰ってきたのが

0時過ぎでして

 

私は眠剤を飲まずに

待っていました

 

彼氏くんと

ギリギリまでいたいのか

最終の新幹線です

 

しかも

毎度のことながら

晩ごはんは食べてこない

 

なので

手軽にできて洗いものも少ない

じゃがいものオーブン焼きを

 

大き目のジャガイモ1個を

水洗いして

ぴっちりラップで包み

レンジで6分

 

 

やけどをしないよう

皮を剥きます

 

フォークでつつくと

すぐに綺麗にむけます

 

 

耐熱皿(グラタン皿など)に入れ

軽くほぐして

バターを混ぜます

 

 

あらびき黒コショウを振り

スライスしたウインナーを乗せ

 

 

ピザ用チーズも載せます

 

 

トースターで3~4分焼けば出来上がり

 

 

家族はこれが大好きで

小腹が空いて

食べるのが独りの時

良くリクエストされます

 

なので

野菜室には常に

大き目のジャガイモが

転がってますw

 

昨日は

目覚ましを8時に変更して

7時半ごろ起きました

 

眠れるんじゃん、自分

 

今朝なんか

寝たの2時近かったのに

起きたの5時ですよ

 

「家事やらなきゃ」

って思うと

目があかない状態でも

起きてきてしまう私

 

そんな私が

家族の留守中に何をやっていたかって

朝から布団カバーのお洗濯

2回

 

朝ごはんには

先日残ったクリームシチューを

温めて片づけました

 

 

家族の朝ごはんは

こんな感じだったらしいです

 

 

しょぼ!www

 

同じ系列のホテルでも

地域によって

朝ごはんが違いますね

 

同一クオリティにした方が

安心感があるんですが

厨房の関係かな?

 

洗濯を2回目まで回しておいて

私は配信をしました

 

NHKスペシャルにチラッと出た話

これを20分ぐらい

 

家族が遊びに来たので

「美味しい話」に切り替えました

 

暗くて重い話は別の機会に

 

お昼ごはんに

家族が置いて行った

たこめしおにぎり

 

 

家族が留守にすると

途端に食べなくなる私

 

「ちゃんと食べるのよ」

と厳命されました

 

前の昼に1個

(夜は残りものの青椒肉絲丼)

 

 

晩に1個残しておいて

昼に1個食べたわけです

 

 

ファブリーズしたベッドに

夏用の冷感敷パッド

布団カバーと枕カバーを

かけなおし

ベッドメイクしておきました

 

自分じゃやらないで

いつまでも暑い暑いと言いますから

 

ホントはやらせなきゃダメ

なんですけどね

 

片手でも

ピシッとベッドメイクできますよ

 

汗だくになりますけどねw

 

おトイレ掃除をして

扇風機を磨いて

 

ちょっと休んでから

夏梅をもってお買い物へ

 

 

金曜日に熱中症になったので

この日は水分補給してました

 

 

飲んでいたのは

この「夏梅」

美味しいですよ

 

栄養ドリンクを薬局で

食材を地下フロアで買います

 

レジかごは2つ

 

自分で袋詰めしたら

配達をお願いします

 

たまご、精肉、冷凍食品

これは配達対象外なので

自分で保冷バッグに入れて

持ち帰ります

 

帰りにパン屋さんに寄って

お取り置きをお願いした

シャキシャキ淡路島の玉ねぎ明太

黒豆づくし

 

並んでいて気になった

レモンパイも購入

 

 

酸っぱいけど美味しい!

 

帰ってきたら

やっぱり頭が痛いし

クラクラするし

 

熱中症で搬送されると

「水分とか塩分とか

気をつけてたのに!」

と仰るそうですが

 

熱射病には

「とにかく暑いところにいてはダメ」

なんだそうです

 

昨日は最高気温28℃でしたが

 

それでも熱射病ですねコリャ

 

家で少し涼んで

レシートを基に単価表書き換えて

色々やっていたら

7時のニュース

 

晩ごはんには

たこめしおにぎりと煮卵を

 

 

漬け込むのはいいですが

あまりにも日が経ちすぎて

傷むかもと思ったので

 

『アンチヒーロー』が

この日最終回だったので

お薬をピルケースに整理して

スタンバイ

 

家族も新幹線内で

リアルタイム視聴してたらしいです

 

家族から今日はお土産なしwww

 

そりゃーそうだ

お金ないない言ってたし

 

水族館は

楽しかったみたいですよ

 

ベルばらがあったみたいです

(何の関係が?)

 

 

イルカショー(15分)も観てきたとか

 

 

お買い物の途中で

ミスドを見つけ

フローズンドリンク

飲みたいなぁ

と思ってました

 

家族に送っておいたe-ギフトは

ミスドの店舗がなかったので

使ってないそうです

 

飲んだんなら

感想訊こうと思ってました

 

Twitterをチェックしてたら

「助けを求めるハンドサイン」

の動画が拡散されてました

 

ハンドサインそのものの動画

ではなく

こんな神対応もあるよみたいな

 

 

助けを求めるハンドサインとは

『名探偵コナン』でもやってましたね

 

手をにぎにぎしている

という風に見えるもの

 

 

詳しく書いている記事はこちら

 

 

 

知っていると便利ですね

 

特に

小さい子どもさんは

連れ去り犯を刺激したくない

などの思いから

「助けて」と言えないことも

 

覚えていたら

自分が使うこともあるだろうし

誰かを助けられるかもしれません

 

Twitterには

障がい者の方など

社会的弱者のマイノリティが

結構いらっしゃって

情報発信されています

 

そういったつぶやきを

しっかりとらえて

今後の役に立てたいと思います

 

そういえば

買い物に行く途中

卯の花?

と間違えた花が

 

 

こちらはネズミモチ

 

卯の花の方が

甘い香りがしますね

 

『夏は来ぬ』という歌にも

卯の花は出てきます

 

卯の花や楠、梔子など

香りが移り変わっていく街

 

梅雨入りは今週末でしょうか

 

明日にかけて

南部中部では大雨かも

 

停電などに備えて

モバイルバッテリーなど

 

あとは

水や食料の備蓄

確認しておいてください

 

冷凍庫が停まってもいいように

アイス食べきっておこうかな?

(そこかい!)

 

さて

今日の予定はどうするのかな?

 

昨日の父の日

今月お父さんがお誕生日なので

まとめて祝うそうですが

 

家族がプレゼントせっつかれたので

デパートから送っておきます

私、が

 

しかし眠い

睡眠時間が4時間未満って

こんなに眠かったっけ?

 

では

朝ごはん配膳して

家族を起こしますね