こんにちは
今日 2月4日は
世界がんデーだそうです
World Cancer Day
家族が
おデート中なので
配信できず
私が代わりにやったので
その中でお話しました
子宮体がんや
子宮頸がんは
ステージIであっても
子宮その他全摘なので
女性には辛いですよね
私と同室の方は
親御さんに
「子ども産んでおいてくれたらよかったのに」
とか
「お前女じゃなくなるんだな」
とか言われたらしく
「親に悪気はないんだけど……」
と言ってました
悪気はなくても
受け止める側には辛い言葉です
特に
「女じゃなくなる」
というのは
本人もその絶望が深いので
決して言われたくないですね
子宮があってもなくても
女性に生まれたことに
変わりはないんですけど
私も
別に手術したあと
男っぽくなったとか
胸がしぼんだとか
ないですよ
元から男性的な趣味があったり
(プラモとか機械いじりとか)
しましたけど
それは関係ないですもんね
胸も
Fカップから減ってません
(訊いてない)
体重は6kg減りましたけどw
今の家族は
「姐さんは
子宮取ってもヲンナよぉ」
と言ってくれますが
一番身近な家族に
女性性を否定されるのは
とても辛いですね
※子宮がなくても女性
というのは
自称T女性のことではありません
※※女性の心(男性は女性スペースに入らないで)
が分からない自称T女性は
女性ではないと"私は"思っています
とはいえ
早期発見がベスト
ということに
変わりはありません
もし
お若い方で
月経痛がひどい
過多月経である
などのお悩みがあれば
若いうちから
婦人科に行く癖をつけ
自分の中のハードルを
下げて下さい
痛いんじゃないの?
恥ずかしいよ
そういう気持ちが
ストッパーをかけるのは
百も承知です
私もそうでした
幸い私は
配慮していただけて
SSサイズを使って頂いています
痛みも違和感も
さほどないので
可能であれば
内診の前に
お願いしてみて下さい
さて
昨日は家族を送り出して
カップやタンブラーの漂白
吸い殻入れ(灰皿ではない)を
磨いたりして
家族のベッドパッド
布団カバーをお洗濯し
ベッド、枕、毛布に
ファブリーズしました
不在じゃないとできない
って結構ありますよね
特に家族は
家にいたら
常にベッドにいるので
これはできませんw
晩ごはんは
先日の炒飯の残りと
お昼のお吸い物を再利用して
かきたま汁です
「アタシがいなくても
ちゃんと食べるのよ」
と言いおいて行ったので
まぁ仕方なく
1人だと食べる気出ませんよね
特に今
更年期鬱かも?
という状態なので
さらに食欲がありません
『新空港占拠』を観て
眠剤を飲んで寝ました
何度か目が覚めましたが
朝は8時までのんびり
コーヒーを淹れて
洗濯機を回しておいて
朝ごはん
サラダとヨーグルトが
ありませんねw
1人だとこんなもんです
家族のベッドメイクをして
配信をして
家族の飲む
冷やし玄米茶を淹れ
ゆで卵をめんつゆに漬けたら
(半熟の味玉ができます)
めんつゆのボトルが空いたので
酒1:みりん1:めんつゆ1の
万能調味液を作って
詰めました
自分のベッドメイクも完了です
(リネン類をお洗濯した)
お昼ごはんは
お腹が空いていなくて
さっき食べました
推しの配信者さんが
先日作っていた
トマトパスタ
録画を見返して
作ってみました
材料はこんな感じ
お湯は沸かしておきます
まず
オリーブオイルで
なすを焼きます
お皿に避けておいて
ニンニクの香りを出し
玉ねぎ(1/2個)を炒めます
もう新玉が出てました
一緒にウインナー(6本)も炒めます
そこへトマト(2個)も加えます
顆粒コンソメ小さじ1/2
ケチャップ大さじ2
で味付けして
あらびき黒コショウで整えます
沸かしておいたお湯で
パスタを茹でますが
表示時間より20秒ほど短くします
フライパンに
茹で上がったパスタを入れ
ソースを絡めてお皿に盛り
なすをトッピングして出来上がり
私は
パルメザンチーズが好きなので
たっぷりかけました
このあと4時半~
『七つの大罪~黙示録の四騎士』
があるのでそれを観て
夜のニュースまでは
のんびりしようかな
と思っています
洗いたてのリネンは
気持ちがいいですよね
明日、明後日は
関東で大雪だそうです
こちらも雨ですね
普段雪がない地域では
ちょっとのことで
交通がマヒするので
皆さんご注意ください
何度も繰り返しますが
不調が続いていてなお
他の診療科(内科など)でも
異常が見つからず
かつ不正出血があったら
躊躇うことなく
婦人科を受診してください
「生理の前だからかな?」
と思う出血でも
頻繁にあって続くようなら
婦人科へGO!です
お願いしますね