GWの思い出ですが、2日目はいちご狩りに行きました♪

我が家からもそれなりに近く、アクセスの良いところだったのですが、ハウスの規模も大きく♡色んな品種を食べて楽しめましたラブ

かまいたちはイチゴ大好きぽってり苺
毎日、夕飯のデザートには欠かせない感じです。

そんな2人をハウスに放ったところ

ゲットーラブラブ

もうない…


探しに行くぞー!

といった感じで、ノリノリで食べてましたチュー

とんでもない量を食べたので、お腹を壊さないか心配するくらいだったのですが、大丈夫でした(笑)
赤ちゃんタダって言われたけど、赤ちゃんの食べっぷりじゃなかったかとてへぺろ
大人の半分位食べたんじゃ?っていうほど、あちこちウロウロしては自分でもいで食べてました。
白いのをとろうとした時に制していたら、後半はちゃんと赤いのを選んでいたし、誰が教えたか、ちゃんとヘタ側から食べていましたびっくりすごーい!と関心しました(笑)


ちなみに、ハーネスつきリュックしてますが、こんな感じで基本は手をつないでますのであしからず照れ



行き急いでこんなことになることもあるけれどアセアセ

私としては、子供の自由と安全を考えると我が家にはやっぱり必要だと思っています。
手をつなごうとしても、やりたいことがあるときはすぐ振り払われるし、急に走られると対応できないことも多いし。
特に今回は自分でとって食べるのが楽しかったようだし、入っちゃ行けない畝も多かったので、ないと上手く誘導できなかったと思いますチュー


ただ、今回は朝は雨で寒く、日中晴天で暑い…という感じだったため、衣類の選択を間違えガーンかまいたちを汗だくにしてしまったのが反省です。。
汚れるだろうと着替えも持って行っていたのですが、薄手とはいえ長袖だったため、もう少し調節のきく半袖+羽織りにするべきだったと反省していますガーン
おかげでかまいたちは風邪を引いてしまったようで。申し訳ない…

ハウスの中はとにかく暑く、外は風もあって冷えるといった環境だったので、もう少し考慮すべきでしたえーん


また美味しいイチゴたくさん食べられるように、今回の反省を踏まえてまた来シーズン?楽しみたいと思いまーすルンルン



モチベーションupのため、ランキング参加してみました☆
ご協力いただける方はポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ