みくるですニコニコ


『mizutamaさんのなぞってぬりえ』から1枚完成しました口笛



題して『なぞってパンダちゃん』です。



『ファーバーカステルの赤缶』でグラデーションの練習をしました。

靴下とプレゼントがあったのでクリスマスカラーにしましたクリスマスツリー



寂しい感じがしたのでマスキングテープを貼ってみましたが、まだなんだか寂しくて、この本はコーリン色鉛筆のような発色の強い色鉛筆で塗る方がいいのかもと思いました{emoji:019.png.てへぺろ}



また益田ミリさんの本を読みました。

『言えないコトバ』です。



「口に出しているコトバよりも、あえて口に出していないコトバのほうが、その人物を知ることができるんじゃないだろうか?」と始まります。

短いエッセイとマンガで書かれている読みやすい本ですが、内容は深く考えさせられます。


言えないコトバには「おひや」、「おあいそ」のような言うのに身構えてしまうコトバや、「思ってたより」のような言われて嫌な気持ちになったコトバなどあります。

帯にある「『彼氏』って何歳まで言っていいの?」は私もいつも思っていますチュー



「育ちが悪い」とか「つかえない(人)」とかそういうコトバは使わないようにしたいです。

普段何気なく使っているコトバをちゃんと意識しようと思いました。


益田ミリさんは1969年大阪生まれの方で、イラストレーターになるために上京されました。

前にご紹介した「たかぎなおこ」さんとプロフィールが似ています。



本を読むと知らない世界が知れて楽しいです。

映像を見るのと違って想像力を膨らませられるのも好きです。

次は何か小説を読もうかなルンルン


見て下さってありがとうございますラブラブ