みくるですニコニコ


『なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK』のタキシードサムのページが完成しました口笛




ねずみいろで影を付けて丸く見えるようにしたのですが、難しくて特に左下の子が失敗ですてへぺろ

サムの兄弟のパムとタムはそっくりで見分けが付かないなあ爆笑


『ファーバーカステル赤缶』で塗りました。



補助軸を付けて使っていたので気付かなかったのですが、水色がとても短くなっていました。

広い面積のベタ塗りは色鉛筆を凄く消費するんですね照れ


『木曜日ぬりえの時間』で、Eriyさんが色鉛筆を選ぶ時にバラで買えるのなら、黄色と推し色を試すといいと仰っていました。


スーパーの文具コーナーに『三菱色鉛筆880』がバラ売りされていたのを買いました。

気になっていたクーピーも一緒に。



黄色と短くなった水色も一緒に。

クーピーは好きな水色とピンクにしました。


ファーバーカステルの『赤缶』と『青缶』(ゴールドファーバー)と『緑缶』(ポリクロモス)は下2桁の色番号が共通しているそうです。





並べて塗ってみました。

緑缶の水色は持っている60色セットには入っていませんでした。



やっぱりポリクロモスは発色が良くて滑らかで塗りやすいです。

でも、サンリオの塗り絵は色鉛筆の消費が激しいので続けて赤缶とバラの880で頑張ろうと思いますチュー


見て下さってありがとうございますラブラブ