〖おうち時間--断捨離①〗 | Babyfaceのつぶやき… アラ還過ぎたらなんて言うの?

Babyfaceのつぶやき… アラ還過ぎたらなんて言うの?

『禍福は糾える縄の如し』
(かふくはあざなえるなわのごとし)
--人間の幸福と不幸は、より合わせた1本の縄の表裏のように、交互に来るものである。災いが転じて福となり、福が転じて災いとなることがあるもので、人の知恵で計り知ることはできないというたとえ。--

《2020年5月17日現在》



毎日のおうち時間が楽しくなる情報
が、いろいろなサイトで公開されてますねニコニコ

私も有り余る『おうち時間』に、断捨離したり
いつもより手の込んだ料理をしたり…

誰かに強制されるのではなく、自発的行為なので
めちゃくちゃ楽しんでます口笛

断捨離については、年末の大掃除並みに
いや、それ以上に萌えてますよグラサン

そして、不要品のフリマサイト出品に初挑戦ニヤリ

主に、自宅新築時に収集した食器類の放出が多いのですが、いかにコンパクトかつ頑丈に梱包すれば良いか!?
日々研究を重ねていて…

こわれもの注意〗発送時の梱包資材の準備は周到です(๑• ̀ω•́๑)キリッ✧





もはや断捨離からのフリマ出品ではなく、
フリマ出品の商品探しのための断捨離と化してますてへぺろ


食器類のストックがそろそろ底をつきそうで…
(お気に入りはまだまだ残してるしニヤリ

不要品で売れそうなものはないだろか?
と、クローゼットの中をチェックしてたら

『あったーー!!!!』 
    しかし、こんなの売れるんだろか??

検索ちゃんしてみたら、あらまぁ~
売れるじゃん口笛

娘が高校卒業後だったかな!?
「挑戦してみたい!」って、
知り合いから譲り受けたギター⬅ アコギ

数ヵ月間に、数回練習してる姿を見かけたけど
直ぐに飽きたガーン

自立して家を出る時
ギター 処分しといて~~』と言い捨てられたけど
勿体ない気がして、とりあえずクローゼットに…

って何年経ってるんだよーてへぺろ



写メ撮って、出品してみましたよ~~

すると、10分もしないうちに、買い手がついて
『うっそー、もっと高く設定しても良かったのか??
なんて欲が出たけど、あとの祭り(笑)

しか~し、不得意ジャンルには
簡単に手を出すもんじゃないガーン

フリマサイトの送料は、多くの場合 出品者が負担するのだけど、ギターの配送はハードケースがないと荷受けしてくれないと…

ソフトケースしかありませんがえーん
さぁ、どうしようショボーン

知り合いに教えて貰ったら、
段ボール箱に入れればOKだってー照れ

しかし、ギターが入るサイズの段ボール箱…

それがあったのよ、車庫に保存してたものがグラサン






相方さんの力作です爆笑

送料 1,600円也
フリマサイトへの出品手数料が引かれると
手元に残るのは How much ??


フリマも大変勉強になりますね口笛