長女と進路説明会へ行ってきた。

私は去年も行ったんだけど、今年は去年より人数が多かった気がする…(着いたのが結構ギリギリなのもあると思うけど空いてる席を探すぐらい埋まってて)。


受付してくれた地域の教育センターの人、去年までの人と違っててあれ?ってなったんだけどもしかして異動とかで変わっちゃったのかな…(去年の人はお話会で顔見知りだったんだけど…もしかして今年度お話会開催のお知らせがなかったのは人が変わったから…?)



一通り話を聞いてて、長女の様子を見て思ったのは


高校に行くイメージが全く持ててないな


ってこと…

(そりゃそうか…)



何かしたいことがあるわけじゃないから、登校型がいいのかオンラインがいいのかも分からない。



うーん。



見学してみないとわからないよなァと思うけど、長女はあまり前向きでないように見える…




私としては、やっぱり広域でサポート校に通うってなると学費が高くなるし遠くの本校へスクーリングで行かないといけないとか出てくるから、できれば狭域で通学できるとこか、サテライト校(オンラインもできるしそこに通えば本校へは行かなくていい)がいいよなぁって思うわけで…。




引っかかったのは、家に帰ってから、次女にどうやったんって聞かれて(私が)、長女が『普通の学校行ったほうがいいよ』って答えてたことだよね…。(暇な時間何したらいいかわからんって…いや、バイトとかするんじゃないんか…?)


いやー、それが出来ないって言うから悩んでるんじゃん…。

私は逆に次女には結構向いてる気がするんだよな通信制。(勝手にそう思ってるだけだけど)

長女には全日制が向いてると思う。ぶっちゃけ。

でも長女は多分もう無理だと思ってるんだよな…朝起きれないし勉強もできないしって。(別に全日制にどうしても行きたい学校があるわけでもないし…)


なんか進路選択をものすごく重く考えてるよね。

高校なんて別に途中でやめることもできるし。

入ったときと全然違うことやりたいなって思ってもいいんだよ。前に見学した高校で、工業科に入ったけどやっぱりマーケティング方面も学びたいって商業科の授業受けてる子達もいたよ(校内でそういうやり取りができるようになってるみたいで)。

うちの兄だって大学行ったけど入った学部と全然関係ない仕事してるよ…(新卒ニートだったし…)


ちゃんと夢持っててそれを叶えられる人って少ないよ…




長女的には、



こことこことここ、どこにする?



みたいなのの方が楽なんだろうな。

まぁそりゃそうだよな…。

中学までは決められた所にぶち込まれて、ああしろこうしろって言われてやったらそれでOKだったんだもんね…。(まぁその中学校すら行けてないわけだからますます高校なんて選べないわな…)


私は登校型の学校行ってほしいと思うけどね…。リアルに人と関わるのはやっぱり必要だと思うんだよな…。

オンラインでも全然いいんだけどさ…




正直今となってはもうもっと早く不登校のこと知りたかった(行き渋ってた時期に無理やり行かせなくてよかったのに…とか、勉強とかプレッシャーかけ続けてたのも良くなかったし)。

もっと時間が欲しい…

私が変われるだけの時間が欲しい…


周りからの助言にプレッシャーを感じる。多分長女もそうだと思う…

決めなきゃいけないのに決められない…タイムリミットはどんどん迫ってくる…


三者懇談でまた進路の話あるだろうなぁ…ていうかそれしかないよね受験生の話題なんて。(修学旅行は行かないしなー)