私、いわゆるオタクってやつで、子供が生まれる前は色々と夢中になってるものがあったんだけど。

子供が生まれて時間を子供に全部費やすようになって、その夢中になってたものを全部失ったんだなーと最近ふと思った。(子育ては悪いことばかりではなかったけど時間的な制約が多すぎてそれ以外何もできなかったんだよなぁ…)



ちょっと前の話だけど。

長女に、



ママはずっと同じもの好きでいられてすごいね



と言われた。

自分はなんかコロコロと好きなもの変わってるから、って。

その時は、そんなことないよーって言ったけど、特に何も考えてなかったw




子どもたちがある程度成長して子供だけ見てなくて良くなった頃だったんだけど、私は『すみっコぐらし』にドハマりした。(今も)

当時、出産前にハマっていたすべてのものへの興味を失っていたため、他に何にもハマってなかった私はそれはもう光の速さで沼に落ちていって、グッズやぬいぐるみを買いあさり始めた。(ある意味依存的やな?)

子どもたちも可愛いものは好きなので一時は一緒にハマっていたんだけど…やっぱり小学校高学年くらいになるとキャラものは卒業するんだよね…。恥ずかしいからって服も着てくれなくなり、持ち物もキャラ物を避けるようになり…。

気づけば私1人が盛り上がってるっていうwww(寂しい…)でも映画は一緒に見に来てくれるw


もう1つ、子どもたちがすみっコから離れ始めた頃、友達に勧められて(子どもたちが)ハマった配信者グループがあったんだけど。

色々見せられたりしてるうちに私もすっかりハマってしまい。

そちらも今は子どもたちはすでに降りてる状態で(ちょっと色々あったんでね…特に長女は歌い手界隈推しも降りてる)、気づけば私だけ夢中だったりする…。

そんなわけで、子どもたちはどんどん移り変わっていくのに、私はずっと同じものを追いかけてるわけで。

それが長女には『すごい』と思えたらしいのだけど…


それは多分、私がめんどくさがりだからなのかなーと思う…

なんていうか、もうよそ見する余裕?気力?がないのよ。色々なものを見てどんどん移り変わっていく時間がもったいないと思っちゃう。あと、新しいものにハマるってめんどくさいからw何かにハマるってすごいパワー使うんだもん…(あとお金もね…w)。


私にしてみたら、いろいろなものを見てどんどん移り変わっていく方がすごいなーと思うんだよね…。

なんだろうな…私の場合は、好きになったら一直線!って感じか…。視野が狭まるというか。それしか見えないし見たくない!って感じ。


そもそも自分で見つけて『あ、いいな』ってなったもの、最近じゃ全然ないやん…

すみっコは子どもたちがやってたゲームきっかけだし、配信者グループも子どもたちに見せられたりCD聞いたりしてたからだし…


あー、私ってばほんとに自分軸がないな…好きなものすら自分で探し出せないなんて…_| ̄|○ il||li




子供を育ててると、自分軸ってほんとになくなってく。私は専業主婦になってしまったから外との関わりが薄かった。もともと自分軸とか持ってなかった気もするけど、稼ぎもないし母親だしって自分のわがままが許されないと思いこんでしまっていたことは間違いない…。

小さい子がいたら子供優先になると思うんだけど、それでいて自分軸保てる人とかいるの??って思っちゃうんだけどそうじゃない人もいるもんね…。

私、子供産んでからずっと我慢してばっかりだったんだなってふと思ったよ…(そしてそれが当たり前になってるし今でも我慢ばっかりしてる…)


それと同時にままならないことばっかりで自己肯定感もガンガン削られていく…もともと無能感の塊だったから余計にだよね。

なんでこんなに自分失くしちゃったんだろう…(もともとなかったのか?)。

子供に尽くすことで自分の存在意義を確かめていたんだろうか…。(働いてないから育児は私がやらないとと思ってたし、旦那は家事できないから専業主婦の私がやらないとと思ってたしな…)



そう思うと私の思考はべきねばばっかりだ…

私が自分の存在意義を失うのが怖くて子どもたちが自立するのを邪魔してたんだろうか…必要とされなくなったら無能感しか残らないもんな…(そう思うと旦那が家事できたら私役に立たなくなる…ってのもあるのか…)


うーん。



やっぱりひきこもりはだめだな…