気がつけばもう3月。


何かが変わったとい実感も全く無く。


去年と比べたら気持ちは落ち着いたかなってくらい…


長女の状況としては


・ノー勉強(2年生の教科書1度も開いてない)

・昼に起き、夜中〜明け方に寝る生活

・起きてるときはスマホ、タブレット、ゲームのどれか(もしくは複数)を見てる

・上記以外への興味はほぼない(最近ちょっとイラスト上手になりたいと言い出したけど行動が伴ってない)


そんな感じ…


以前とちょっと変わったのは


・2階にあまりこもらなくなった(夜中はリビングでゲームとかしてる)(アマプラがリビングのTVでしか見れないので降りてきてるだけかも)

・ゲーム時間が若干減った(毎日10時ぐらいから2階にこもって夜中までずっとゲームしてたけど最近はリビングにいることが多いかな…ゲームしてなくてもスマホとタブレットは見てるけど)


初期の頃から、部屋にずっとひきこもって呼んでも出てこないとか(自室がないので食事や寝るときは降りてくるんだけど)、外に出たがらないとか、ご飯食べないとか、風呂はいらない歯磨きしないとかは全然なかった。


風呂と歯磨きは欠かしたことないし、むしろ外には出たがるし(知り合いに合わないところだけ)、ご飯は普通に食べる(2食しか食べてないからか、間食をすごくする)。

色々と話を聞いたり見たりしてる不登校児とはちょっと違うような…。


ホントは学校行けるんじゃないの?って思っちゃうところはそこなんだよね…

別にふさぎ込んでるわけでもないし、イライラして癇癪で暴れるとかもないし。


こうなってくると、やっぱりこっちから何らかの働きかけが必要なのかなーと思ってしまうんだよね…。うーん…


私が考えすぎてるのかな…

どうしても『失敗できない、したくない』って気持ちがあって、なかなか話できないんだよな…。