支援教室に行った日は、長女には何も話さなかったんだけど(聞かれなかったので)、翌日『昨日のあれ、どうやったん?』って聞かれたので話した。

でもなんかビミョーって感じの反応。

やっぱり今は勉強に向ける気力がないらしい…。うーん。

本人が行ってみて頑張ってみよってならないとやっぱり難しい気がするな…。引きずってでも見学連れてくべきだったのかなーって未だに悩んでるわ私…。(次見学行けるとしたらもう夏休み明けだし)

生活のリズムは確かにズレてるけど、結局ズレを治そうとしないのは長女自身が治そうと思ってないからで、それを外野がワーワー言ってもどうにもならないんだよね…。

起立性調節障害ではないってことはもうはっきりしてる(単に寝るの遅いからってのと、起きる気がないだけ)しな…。



昨日、進路説明会(通信制高校の説明会)に行ってきた。

長女も誘ってみたけど『やめとく』と断られた。

会場は親子連れが多かった感じ。来てる子は高校進学を視野に入れてる子だろうから、もう不登校も後期って感じの子が多いのかな。


5校の話を聞いて、私はなんか楽しそうだな〜って思ったんだけど、今の長女には話聞くのもしんどかったかもとも思ったので連れてこなくてよかった…。通信制で不登校経験者が多いとはいえ、やっぱり前を向いて歩き出した子が行くところなんだよね…。

いろいろな選択肢があるのがわかってちょっと安心した反面、このままだと通信制も無理かもって不安も出てきてしまった…。

来年、長女がどうなってるかも分からないし。

9月は公立高校の説明会があるのでそちらの方が本命かなぁ…。昨日説明聞いた学校は、魅力的なカリキュラムがあるな〜と感じたけどそれは私立だからってのもあるだろうし…。でも『私立=お金かかる』なので、できれば公立の方がありがたい…かな…。



電話苦手すぎてなかなか動けなかったSCの予約電話もクリアした…

夏休み明けも覚悟してたけど、再来週夏休みだけどSCさんが来校されるらしくて。

多分死ぬほど緊張して行きたくないーってなりそうだけど頑張ろ…。相手は敵じゃない…敵じゃない…



あー、夏休みかー…

なんとかゲーム三昧にならないように話をしなきゃと思ってる…