雨は嫌い…



書きたいことがまとまらないなー


自分のメンタル状態はなんとなくわかってるんだけど、やっぱり誰かと分かち合うことができないってのが一番辛いかな…

旦那に話しても正論でぶっ刺されて余計ダメージ食うだけだから話もしたくないし。

なんで男親って不登校を理解しようとしないんだろうね。私は色々本を読んだけど、結局動くのは母親で、母親次第で子供は変わるみたいなことばっかりで。もちろん協力的な旦那さんもいるだろうけど、どの本読んでも母親が母親がってなってるってことはやっぱり旦那の不理解に悩む人は多いのだろうなと思う。

どうにか伝えられないかなと思ってるんだけどね…。

うちの旦那はネットに疎く、SNSもしないしLINEもめんどくさいとか言ってやってないし(前のスマホから移行してなくて今のスマホにはDLすらしてない)、ネットは調べものするときしか使わない。誰かのブログ読むとか、なんかつぶやくとか、もう全く興味がない。

私は結婚する前からだいぶネットにハマっていたので、付き合ってたときはHP作って運営してたし、ブログもやったし今はTwitterもインスタもやってる。

だからもうここでネットに対する感覚が夫婦間でズレている。私は長女がSNSや通話アプリ、オンラインゲームにハマる理由がわかる。でも旦那にはわからない。もうそこからなんだよね…。

超がつくほどアナログ人間な旦那。ネットショッピングもしないから、何かネットで買いたいときは私が代わりに買う。ゲームの課金もキャリア決済で必要なパスワードを忘れてわざわざコンビニでプリペイドカード買って入れてるし(その作業も私が手伝わなきゃならない)、もうその辺のレベルが親世代と同じなんだよな…(よくスマホの不具合やなんかの登録とかを義両親や実母に手伝わされる。私はスマホ屋さんじゃない…)。

そんなこともあって、そもそも不登校になる前から長女の感覚は旦那には理解できてなかったわけ…。


私もそうだけど、リアルでの人間関係がうまく行かないから、ネットでの繋がりって心の拠り所的な部分もあるんだよね…。正直私はリアルよりネットで発言する比率が圧倒的に高い。専業主婦で友達もほぼいないので、リアルで家族以外と話すことほぼないんだよね…。だからこその今の苦しみ、みたいなとこはある…。

とにかくリアルに人と対面するのが怖い。人と話すのが怖い。聞くのは平気なんだけど…。

だから、今の悩みも『誰かに相談する』のがものすごく高いハードルで。自分なりに色々調べたり本読んだりして理解して納得はしてるんだけどやっぱり感情はついてこないんだよね…。人と話して共感してもらうってほんとに大事なんだよなって思う…。

だから私は長女に共感しきれないのかもしれなくて、それが長女に伝わってしまってるのだろうな。

って、わかっててもやっぱり人が怖いので誰にも言えないままなんだけどね…。


色々見てて、多分私は『アダルトチルドレン』ってやつがちょっとあるっぽいんだよな…HPSとかも多分あると思うんだけど、やっぱり成長過程での諸々は大きく影響してると思う。

家庭環境は悪くは無かったと思う。虐待はされてないし、母と兄とは仲は良かった。ただ父だけは恐怖の対象だった。機嫌が良いときはいいんだけど、急に怒り出す事が多くて、毎日『今日はどっちかな…』って顔色伺ってたのを今でも覚えてる。小学校では友達ができなくて孤立したり(いじめとかはないけど)してたし、中学ではいじめに近い状態もあったりして毎日辛かったし、それでもう誰も信じられなくなって誰にも本音を言えなくなった。他人軸でしか生きられなくなってしまったんだよな…。

今も家の中で旦那や子供たちの顔色伺って生きてる。今は特に旦那…。長女がああなってからほんとに些細なことで苛ついてるのが目に見えるから…。

結局旦那と長女(次女も)の板挟みでどっちも上手く回らなくて勝手にしんどくなってるのが現状…。


なので一番なんとかしなきゃならないのは多分私自身のこと…。でもそれが一番難しいんだよ…。わかってても出来ないから私も苦しんでるんだよ…。