大阪の1部に参加してきました。
東京は黒ステ観劇だったので行けるはずもなく…。
まぁ、円盤は購入予定だしダメ元で大阪の方で購入予約したら、当選でした。
日頃の行いの賜物でしょうか。

東京はクロガラス1に出演してた南さんがMCでらして、大仏話をたくさんされてたようですね。
大阪はまさかのMCなし。
つばさ君がMC兼任でした。
事故の予感しかしない(期待の眼差し)。

ちゃんとMC用の進行表持ってるに、扱いが、おざなり(笑)。
『なんか、今日は植ちゃんのイベントで、俺がMCみたいだね』
とか、のっけからクロガラスのトークする気無さげ(笑)。
地元凱旋でお国訛りがでる植ちゃんをいじる、MC崎山氏。
会場が植ちゃんが通っていた高校が近かったらしく地元トークを引き出す、MC崎山氏。
さらに、客席に向かって『この辺が地元な人いる?』って客席に振る、MC崎山氏。

これはクロガラスのトークイベントでは?
私は何を観に来ているのだろう?
いいぞ、もっとやれ!

『クロガラスの話する?』
『東京でもたくさん話してるしなぁ』
みんな聞きあきてるでしょ?空気を出して、やや渋る?崎山くん(笑)。
植ちゃんが、
『今日がはじめての人もいるでしょ』
と促されたのもあり、進行表を、ちゃんと見る崎山くん。
円盤に収録されてるメイキング?映像を流してトーク、と言う流れが書かれてるようで、その流れに。
映像流してるその光でがげ絵遊びして、映像の良いこと語ってる崎山くんを弄る二人。
映像の流してるのに話をやめない二人。
映像、ほぼ何を言ってるのか聞き取れないし、内容も頭に入って来ないよね(笑)。
とにかく、二人が楽しくおしゃべりしてる、そんな癒しの空間。

映像の見てトークのネタが尽きても、時間に余裕が。
まぁ、映像の時にもしゃべってるんだからそうなるよね(笑)
そのため時間の許す限りトーク。
お互いの家族のこととか、お仕事について。
同い年の二人ですが、最初の共演から時間が空いてからの、再共演だったクロガラス。
お互いにどんな仕事してるか気にしてたよね、って話してましたね。
とりあえず植ちゃんが『石切りまくったり!With桜menったり!霊丸撃ったり!』と崎山くんのお仕事をいじり倒してくれました。
なお、植ちゃん飛影やりたかったみたいです。
暗黒武術会偏を舞台でやることになったら、植ちゃんは魔性使いチームの陣とか似合いそうよね。
幽助と試合するから、崎山幽助とバトルするよ!
とか妄想してしまう。

『時間みたい、トーク終わり』
と唐突に流れをぶったぎる、MC崎山氏。
『ちゃんと挨拶する?』
どこまでもゆるゆるマイペース進行。
かわいい。
最終的にちゃんとご挨拶して終了。

最後にクロガラス、解決屋の黒斗と悠哉のお名刺お渡し会。
みんな可愛く『ありがとうございます!』って受け取ってるなか、
『頂戴いたします』
と普通に口にしてた私。
仕事か!!って自分にツッコミいれてましたよね、心で。
身に染みた習慣はそっとや、ちょっとじゃ抜けないんだね…。

で、頂いた名刺です!


裏面

楽しいイベントでした!
さて、これから東京に帰りまーす!
明日は福岡だよー。