5か月過ぎて初めて旅行&帰省してきました。
私の実家が車で8,9時間(休憩なし)のところで
とまを私の両親に会わせられていませんでした。
5か月経つし旅行&帰省にチャレンジしてみました。
でも、私と石川くん(夫)で車で行ったときも
しんどかったのでうちの実家の前後に途中でお泊りすることにしました。
まず実家のはなし。
うちの実家は、両親しか住んでいません。
そのため赤ちゃん用品は、ほぼ持参。
行きの段階から車のトランクがいっぱい・・・
赤ちゃん連れの旅行って大変ですね
赤ちゃんお布団のみ
甥っ子が遊びにきたときに買ったものがありました。
その甥っ子ももう中学生・・・。
洗濯洗剤をナノックス使っているってことだったので
実家にいる間は、大人のものと一緒に洗ってみました。
大丈夫そうでした。
持参したもの
【お風呂】
リッチェルのひんやりしないおふろマット
すぐ乾くしいい!
ピジョンのベビー全身泡ソープ
石川くんのお母さんが最初ミノンのボディーソープを買ってくれたけど
ミノンなんて高級品買い続けられないのでピジョンに・・・
結果、大丈夫でした!
オレンジ使っていて、青にしたら
ちょっと乾燥したけれど慣れたようで
今は荒れていません。
また乾燥の季節になったらオレンジにするかな??
【ミルク】
哺乳瓶3本
ミルトンケース、ミルトンCP
はぐくみスティック(計量スプーン省略のため)
移動中用のミルク 液体ミルクのほほえみ アタッチメント3セット
移動が長かったので移動しながら
液体ミルク飲むこともしばしば・・・
液体ミルクあってよかった!
液体ミルクは、移動しながら私の体温で温めてました
哺乳瓶を洗う携帯のものを買って持っていったのですが
ケースまで持って行ったならスポンジも持ってくればよかった
と思いました
なんとなく落ちているのか不安で。
まぁ消毒するから大丈夫だと思いますが。
実家にいるときは、
西松屋のバウンサーに座っていました。
親類の家に行くときや外食するときも
バウンサー持って行きました。
西松屋のバウンサー畳めるし、軽いし便利でした
自宅にいるときは、あまり活用していなかったので
活用できてよかった!
お買い物するときは、ポイントサイト経由がお得!
モッピー 紹介コード:SzxFe1d3