今回は2人目の採卵でした。
そして、初めての先生の採卵
採卵してくれる先生によって成績変わるとかあるんだろうか・・・?
たまごは6個ほど見えていたので
静脈麻酔ありでやりました
針を刺すたびにたまごが逃げて(いるように見えた)
ザクザクさされて痛かったです・・・
すぐに「たまごありました~」
って声があって嬉しい
結果・・・
4個採れたそうだ
先生とは話せずに帰りました
もったいなかったかな?
うまくいきますように
会計↓
多数該当になったのかな?
高額療養費の上限が
1万円以上下がりました
助かる・・・
今は
エレビットとラクトフェリンとレスベラトロール
ウムリン(1日1袋)
飲んでます










2019秋 ③採卵→胚盤胞ならず(アンタゴニスト法)
2020冬 ④採卵→4個採卵→2個凍結(5day4BB,6day4BC)(アンタゴニスト法)
2020春 ⑤採卵→13個採卵→2個凍結(5day4BC,6day4BC)(アンタゴニスト法)
2020夏 TRIO検査
2020冬 ⑥採卵→胚盤胞1つできるが凍結ならず(アンタゴニスト法)
2021冬 ①移植→陰性
2021春 ②移植→陽性→6w5d流産確定
2022春 ③移植→陰性
2022春 ⑦採卵→2個採卵→1個凍結(7day4BC)(アンタゴニスト法)
2022夏 ⑧採卵→2個採卵→胚盤胞ならず(アンタゴニスト法)
2022秋 ⑨採卵→7個採卵→1個凍結(6day4AB)(アンタゴニスト法)
2022秋 ④移植→陰性
2023冬 ⑩採卵→延期
2023春 ⑩採卵→1個採卵→凍結ならず(アンタゴニスト法)
2023春 ⑪採卵→2個採卵→凍結ならず(ショート法)
2023夏 ⑫採卵→5個採卵→胚盤胞1つできるが凍結ならず(アンタゴニスト法)
2023秋 ⑬採卵→6個採卵→1個凍結(6day4BC)(PPOS)
2023冬 ⑭採卵→4個採卵(PPOS)










楽天でお買い物するときは
ポイントサイトを経由することが多いです。