BT9の判定日で陽性がでました
βhcg55.6でした
値が低いのでまた来週きてと言われてBT16での受診でした
その間も妊娠検査薬でチェックしてました
一応、判定線濃くなってるし大丈夫なはずっ!
血液検査のあとは、内診でした
血液検査の結果でるのは1時間後だし
壁はこの内診
ドキドキ
赤ちゃんの袋見えますね~
とのこと。
よかった~
エコー写真くれました
血液検査の結果は
βhcg1628.8でした
増えてる~
先生にはなにも言われてないけれど
伸び率もいいんじゃないかと!
エストラーナテープが継続で
ルトラールがルティナスに変更になりました。
予定日いつですって紙も今回いただけました
普通前回もらえてるのかな?
どうも受診の回数も多かったようです
次は、BT27での受診です
心音確認できますように・・・。










2018 結婚(30代夫婦)
2018秋 街の産婦人科受診
石川くん無精子症と言われる
2019冬 大学病院受診
石川くん重度の乏精子症と判明
2019春 ①採卵→胚盤胞にならず
2019春 子宮内膜ポリープ切除
2019夏 ②採卵→胚盤胞になるが凍結ならず
2019夏 クリニックへ転院
2019秋 ③採卵→胚盤胞ならず
2020冬 ④採卵→2個凍結
2020春 ⑤採卵→2個凍結
2020夏 TRIO検査
2020冬 ⑥採卵→胚盤胞1つできるが凍結ならず
2021冬 ①移植→陰性
2021春 ②移植→陽性









