今日、石川くんの精子凍結結果をきくはずが
同意書お持ちですか?
と。
聞いてないしーーーー!(もらってない)
さすがにイラッとしたわ。
こっちは、片道3時間近くかけてきてるのに
忘れるんじゃねーよ!





そのあと看護師さん二人に次回の持ち物確認されました
いや、私のミスじゃないよね?
内診の結果
卵子の成長が早いらしい採卵日1日早くなるかも?とのこと。
なので、もう1日受診日増えました
スクーリングとかち合っちゃったから
欠席してよかったーε-(´∀`*)ホッ
コロナのおかけで、スクーリング禁止になったので救われたー!
しかし、不妊治療も通信大学も私の都合関係なく
スケジュール決まるので両立ムズイ。
今のところ、不妊治療も結果が出ておらず
通信大学の進捗は滞り中
ヤバイ!





自己注射でました
あと、服薬←これで自己注射1種類減ったらしい
今日も病院で注射1本
自分で打ちますか?と。
(ヾノ・∀・`)イヤイヤ
プロにやってほしい!
自分で打ちたい人もいるの?










2018 結婚(30代夫婦)
2018秋 街の産婦人科受診
石川くんの乏精子症が判明
2019冬 大学病院受診
2019春 ①採卵→胚盤胞にならず
2019春 子宮内膜ポリープ切除
2019夏 ②採卵→胚盤胞になるが凍結ならず
2019夏 クリニックへ転院
2019秋 ③採卵→胚盤胞ならず
2020冬 ④採卵









