【1月21日】まだまだ残雪 鉄道冬景色♪ | 特急こうのとり ゆる鉄ライフ

特急こうのとり ゆる鉄ライフ

地元福知山線の特急こうのとり&新幹線を中心としたゆる鉄ライフのブログです。

こんばんはパー


この冬1番の積雪となった

雪の日から3日目


さすがに自宅近所の

福知山線沿線では、

線路沿いの雪も

だいぶ少なくなってきましたが、

今日は仕事で

和田山方面へ行く用がありましたので、

合間で

3日連続で

「鉄道冬景色」

を撮影することができました音譜



まずは

山陰本線 梁瀬駅近くの

紅葉シーズンにも撮影したこの場所からカメラ





5003M きのさき3号 (381系)


お寺の屋根には、

少しだけ雪が残っていてくれましたグッド!



その後

10分もしないうちに

上りの381系がやって来るので

急いで次の場所に移動しました。



国鉄色381系が

梁瀬駅を通過してやって来ました音譜




5016M きのさき16号 (381系)




撮影していた場所は、

警報機も遮断機も無い第4種踏切なので

381系の警笛が鳴り響きます。







「きのさき16号」は福知山方面へ

走り去って行きました。



国鉄色381系「きのさき」を2本

撮影して

仕事の用を済ませた後は、

次の仕事の予定の福崎方面へ向かうために

播但線沿線を南下しつつ

列車が来る時間が合う所で

次の撮影をしてみることにグッド!





曇りがちだった天気も

少し晴れてきて竹田城跡もきれいに見えます音譜

時間的にも少し余裕があったので

ふと

竹田城跡を入れて

播但線の写真が撮れないだろうか?

と考えて

竹田城跡の向かいにある

立雲峡に登ってみることにしました。





雪道をどんどん登って行くと

立雲峡の駐車場に到着





平日で

しかもこの雪ということもあってか

他には誰も来ていませんでした。


本来なら

ここから更に徒歩で登っていけば

有名な

雲海の中に浮かぶ竹田城跡の写真が

撮れるスポットなのですが、

今日は長靴が無かったので

そのまま

駐車場からの眺めを見てみましたが・・・


竹田城跡は正面に見えるのですが、

木が生い茂っているので

肝心な

ふもとの播但線は全く見えません。。。あせる


というわけで

すぐに下山して

再び播但線沿線を南下することに・・・


でも

せっかくここまで登って来たので

竹田城跡の写真だけは少しだけ撮ってみましたグッド!







立雲峡から下山後

上りの「はまかぜ」が

やって来る時間が近づいてきたので

青倉駅で撮影することにカメラ




4D はまかぜ4号 (キハ189系)





青倉駅は

長いストレート区間の途中にある棒線駅で

「はまかぜ」は高速通過して行きました。



「はまかぜ」が通過した約10分後

今度は下りの快速列車がやって来ましたアップ



1237D 快速 寺前発 和田山行 


快速と言っても

通過するのは長谷駅だけで

ほとんど普通列車みたなものですけどね~(笑)


でもある意味

「はまかぜ」より

こちらの快速列車の方が

嬉しかったですね~音譜


というのも・・・





播但線カラー原色の

単行キハ41形です音譜


ここ最近は播但線に来て見るキハ41形は、

2両編成だったり

ラッピングされた車両ばかりで

単行の原色キハ41形には

春先以来の再開でしたので

テンション上がってしまいました~アップ音譜





キハ41形のユニークな独特の「顔」が

見えなくなるまでお見送りをしてから

仕事に戻りました。



明日は

おそらく1日中

職場に缶詰めになると思うので、

今回

3日間続いた鉄道冬景色シリーズは、

これにておしまいパー


次の雪が降って

またきれいな鉄道冬景色が見られるのは

いつになるでしょうね~雪



それでは、また~パー